CTG を現代版にアップデートして
めでたく晴れる屋で 3-0 できたのでデッキリスト先行公開しますー

■ CTG とは
Counter Top Goyf の略で
それぞれ相殺独楽タルモの略称です
最近滅多に見なくなったアーキアイプですが
決してオワコンでもミラクルの下位互換でもなく
まだまだわんちゃんあるデッキです。
なぜかというと相殺独楽はまだまだ現役で
タルモもだいぶいじめられましたがそれでも一線級を保ってます

■CTG の構成について
デッキ名にもなっている相殺独楽タルモの12枚は確定で
ぶれぽんDzFoWの16枚も確定と言ってよいでしょう
土地20枚とすると確定枠は48枚になります
自由枠を Supreme Blue 2009 を参考にすると
追加クリーチャー・・RWM4、トライゴン2
ピン除去・・ソープロ4
全除去枠・・炎渦竜巻3
(Supreme Blue 2009 はポンダーが3枚)
となってます
この黄金比を元に現代版にアップデート

まず色について
現代レガシーにおいて特殊なコンボデッキでもない限り
4色5色のデッキは存在しないので
4色の Supreme Blue 2009 を3色にまとめる必要があります。
もともとソープロとタルモの相性が良くないので
今回は W を切って RUG カラーになりました。

W を切ったので RWM が使えなくなったため、
RUG カラーの RWM を探したところ、現代に蘇った RWM ともいうべく
SKB こと Savage Knuckleblade が見つかりました。
なにそれ?
3マナ4/4というボルトで落ちないサイズにくわえ
本気出せば 6/6 でタルモも超える
ワンチャンの除去耐性をもち
速攻で PW、特にヴェリアナを除去れる
そして青い
完璧やないかー
内定!

次にトライゴン枠
普通にアップデートするとヴェンデ・・
なのだがさすがにさすがに J でしょう
これも内定

そしてピン除去枠
ソープロのかわりに
普通に RUG カラーにするとボルトになるのだが
ここは相殺との相性を考えて Dead+Gone
ただ4枚入れると腐りそうなので一枚は Turn+Burn にかえて
更にもう一枚も Assault+Battery にする
これで生相殺の確率を上げる
CT で Assault+Battery+Turn+Burn 積み込んで
1,2,3,4 封殺するのが目標

そして最後の全除去枠
炎渦竜巻枠だったのだが
現代レガシーにおいてタフネス3のクリーチャーはほとんどいないので
ここもワンチャンの生相殺を狙ってラフたんぶる・・
いやー紅蓮地獄でしょう
ただしピン除去がすべて2点火力なので
一枚くらいは3点火力を入れてもいいと思う

これで完成

12 CTG
16 ぶれぽんDzFoW

4 Savage Knucleblade
2 J

2 Dead+Gone
1 Turn+Burn
1 Assault+Batterry
3 Pyroclasm

10 フェッチ
8 トロピボルカ
1 島

サイドについて少し解説
2 爆薬
2 トーモッド
2 遺産
3 グリップ
3 ガドック
3 青ブラ

爆薬遺産グリップは継続契約
まず青ブラ3を赤ブラ3へ
トーモッド1は檻かな
ガドック2はしゃーなしでヴェンディ2
あと2枠は適当−
つかってみたかった精神支配と威圧の誇示だったかな

これで晴れる屋月8に挑戦

紅蓮地獄2枚持ってくるの忘れたので
ラフたんぶると炎渦竜巻で代用

R1UR MUD oo

G1
罠はし出されるけど J で勝ち

G2
チャリ1出されるけど
ヴェンディとさるビートで勝ち

R2 CTM xx しろーさん

R1
Jの処理間違えて
罠橋で負け
ブロッカー焼けばタルモは 5/6 だったもよう

R2
先に CT きめるも
メンターに炎渦、青ブラ、1マナなくて独楽ドロー
独楽プレイを FoW されて
その後相手に CT そろって負け
グリップも打ちどころ間違えて生相殺されるし
フェッチスタックやろー
プレイングぬるかった

R3 Post xx じんちょーさん

G1
Map を Force してじんちょーさんの土地とまるんだけど
カンデラを生相殺できなくて
タルモビートに Ith がまにあってしまい
エルラでし

G2
14マナ出る状況でジンチョウさんのハンド1
さすがに江村じゃないやろー
J着地で検閲トップ土地そのままごー
でまけ

1-2 かー
まあしゃーなし

うーんじんちょーさんにかつには
こっちも罠橋?いやないわー
土地わんないといけないんだよなー
サイドから不毛?ないわ−
黄塵地帯?ぬるいー
なんか土地割まくれるカードねーかなー
地震の魔導士?ねーわー
うーん、あったーーーー
ドワーフのほにゃららーー
明日ジンチョーさんいたら3枚積むかー
あと MUD 多すぎやろ−グラッジもつもっと

火8に挑戦

今日は紅蓮地獄持ってきました
あとサイドのヴェンディ2、精神支配と威圧の誇示
とグリップ1へらして
ドワーフのほにゃらら3とグラッジ2をつんで
じんちょーさんすまぬがガンメタでご−

R1 SneakShow oo

G1
CT きまったがスニーク通って負けたかと思ったけど球がないらしい
しかし Dig が通ってさすがに負けたかと思ったけど
ライフ16パーマネント8から滅殺くらっうがタルモと相殺残して
タルモビートしきって勝ち
あぶなかったー

G2
CT決めようとするも焦り過ぎで2回もピアス食らう
赤ブラ2枚あったのでブレストに打つ
ギタ調打ってもしかけてこないので
さっしてブレストに赤ブラ
タルモ3体だして勝ち
ハンドは察しの通りクリーチャー祭り

R2 MUD xoo じんちょーさん

じんちょーさんにあたるも Post ではない
スマヌが今日はガンメタさせていただいた

G1
靴を生相殺してタルモごー
三球は生相殺できずおもくなったところで
魂窟からカルドーサ
とちこなくて J が出ないところに
モノリスも生相殺できずに Force するもおかわり
とちこなくてサル出してごー
エンド前にまだ起動せず
ニンつえゴー
土地引いてJ出すも遅いんだよなーとりあえずブレスト
お、わんちゃんできたー
モノリス、金属細工師、カルドーササクってヘルカイト
Jが落ちてわむこでごー
きちーがなんとか・・
次のフルパン時に Turn でヘルカイトキャッチ
わむこは通す、磁石のゴーレム
次のワムコパンチをはさすがに6/6さるでキャッチ
接死トークン Gone すればまだ行ける−
ニンつえは知らんー
でも威圧のつえ出てきてタルモ寝て負け−
紅蓮地獄が炎渦竜巻なら流せたんだけどな−
まあまけー

サイドからガンメタカード入れるでー

G2
相殺ごー
チャリ1を生相殺
土地伸びてまずい雰囲気になるも
グラッジ引いてわむこスタックで
磁石ゴレームわって DzDz
ニンつえを裏で割って
サンダーリングタイタンを Force
したところでようやくドワーフのフニャララ着地
そこから土地5枚13マナから
3枚割って2枚3マナまでバキバキ祭りして
ハンドたまったところで出てきた
金属細工師をJでバウンスして勝ち

G3
魂窟指定構築物ゴー
ポンダーゴー
都から金属細工師、やべー回答ね~
ブレぽん打って
DzForceGripくらい・・
大量マナからの
魂窟からカルドーサとサンダーリングタイタン
Dz もかのうだったけど
そもそも公開されたのが6マナばっかりで相殺できるマナコストじゃねー
ってことで相殺きって Force
かえしでグリップで金属細工師バキって
ドワーフのふにゃららちゃくちして
残りの土地バキバキしてたらグラッジ引いて勝ち

R3 RUG Delver oo

このでっき RUG にはまけねーよーなー

R1
土地のばして相殺独楽で勝ち

R2
相手ぼるかご−
トロピからのポンダー
フェッチ、遺産、赤ブラの順に積んでどろー
相手不毛でばきっ
もう一回トロピからのポンダー
赤ブラ、赤ブラ、ブレストこれは・・
ハンドはフェッチ、フェッチ、タルモ、紅蓮地獄、Dead+Gone
相手構えてるんやろ−うーんワンチャンぼるかほしいわ−
これはシャッフル−
でひいたのはさる・・おえ一番いらねーの引いた−
相手針、青黒フェッチっていわれたらたしぬ−
指定独楽で、あぶねー
フルタップだけどいいの?
ドロー独楽・・うーん咬み合わない
フェッチキッテタルモごー
ヴォルカからポンダー、ボルカセットポンダーから水没
もう一枚フェッチキッテさるでごー
猿に赤ブラでごー、まあ
タルモ出して遺産出してごー
相手ゴー
更にタルモ出してごー
タルモ2対パンチにボルト2発スタックブレストで Dz

3-0 できたー
なお CTG 使い夢の 1,2,3,4 封殺はできなかった模様

ジンチョーさんガンメタで入れたのは
ドワーフの爆風堀りだったんだけど
ドワーフの鉱夫と散らしたほうが良かったことが判明
鉱夫3マナだと思ってたら2マナ1/2だった
あれ?
こいつもしかして・・

ヤンパイ出るまで不在と言われていた
赤の2マナ四天王なんじゃね?
そんなことないかー

ばきっす

RUG CTG は CTG 四天王?の中でも最弱
BUG CTG こそ至高の CTG・・
ってネタさんがネタでいって気がする
こののフレーズネタさん好きだよなー

こんどは現代版 BUG CTG つくるかな
3マナの良いくりちゃー見っけたし

ちなみに今週末の SMC は
自分もネタさんも CTG で参加予定
■脳内マジックとは
ルールは通常の将棋と同じであるが、将棋盤と将棋の駒は用意せず、対局者2人が駒の移動先を棋譜の読み上げ方法に従って(「7六歩」「8四歩」など)声で伝えることで対局を進める。
目隠し将棋より
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%AE%E9%9A%A0%E3%81%97%E5%B0%86%E6%A3%8B


■脳内マジック特別ルール
ギタ調、思考囲い等の相手のハンドを晒すカードは禁止

いつもやってるフォーマットはレガシー

■定石
後手のターンになるとハンド差が一枚開いてしまうため
先手は1ターン目に勝たないと勝ち目がないと当初は言われていた
まず最初に先手必勝方法が見つかる

先手ハンド7枚、
睡蓮の花びら、6
魂の洞窟プレイ指定ヒューマン、5
堂々たる撤廃者、4
睡蓮の花びら、3
留意、2
ゴルガリの墓トロールと戦慄の復活が落ちました
ドローを発掘に置換して
ナルコメーバ3体とグリセルブランド、黄泉からの橋2が落ちました
ハンド3枚
マルコメーバ3体誘発
戦慄の復活でグリセルブランドリアニ
橋誘発トークン6体
グリセルで7ドロー、ライフ13
等々・・
あとは想像にお任せします

これが当初の必勝方法
撤廃者が通ると相手は何もできなくなる
のであとは好きにできると・・

しかし対処方法が見つかる

先手ハンド7枚、
睡蓮の花びら、6
魂の洞窟プレイ指定ヒューマン、5
堂々たる撤廃者、4

スタック!!!
ESG、6
ESG、5
魔力変、4
青白に変換してドロー、5
中断、4
この時点でお互いハンド4なので
カウンター合戦しても中断は通る
中断のキャントリップと後手ドローで
ハンド差が2枚になるので
なんとかなるよねー理論
てきとうー

現在は先手は
フラスターと沈黙構えつつ
ツンドラゴーが最良かな
先手は勝てないけど構えてれば
おそらく負けないよね
後手も勝ちに行くカード1枚使うわけだし
くらいでその後の研究は進んでない


■今回のルール
最初に色一色または無色か多色を選ぶ
選んだ種類のカード以外は使えない
土地も選んだ色のものしか使えない EDH っぽいルール
(青に不毛の大地は入れられるがカラカスは入れれない)
基本地形以外のカードは一種類のみ

この縛りを入れて
自分とネタさんで遊んでみた

全部自分が先手

■無色vs多色
古の墳墓、モノリス、三球
返しに不毛
その後土地置き合って
磁石のゴーレム
ヴィティアの背教者で三球ばき
火氷剣つけてパンチ
保険に溶接壺おいておく
さすがに勝ったかと思ったけど
引き裂く突風くらってって剣以外流される
その後にソーレンからワムコ、サンダーリングタイタン
で相手の土地破壊したが
タイタンが秘宝の突然変異くらって
苗木わんさかでキャッチされるラチェボで流す
剣装備するもののアブザンチャームやら
ウッタ−エンドとか食らってテンポロス
領土を滅ぼすものでて土地なくなるが
のろまきだして削りきって勝利

このゲームはまだ黎明期でルール曖昧だった
カーンは?アーティファクトしかダメじゃね?
ソーレンから山とかね

それにしてもネタさんの知識量にはいつも感服やなー

■緑vs青
青に勝てる色あるのかシリーズその一

森ゴー?
島ごー
森ごー?
島ごー
エンドに空殴り
セット森からの
空殴りにランカー
ランカーに無効
無効スタックで秋の帳
秋の帳にピアス
ピアスに耳障りな反応(使えないけど)
通ってパンチでライフ16
じゃあ
セット裏切り者の都から
実物提示教育
おえー
じゃあ
全知で
おえーなんもねー
じゃあ古の墳墓か・・
じゃあ時間の伸長スタック龍王のたいけん
で優先権放棄します
じゃあスタックでESG切ってグリップでハンド2枚
追加1ターン
悲しみな考え打ちます
おえーはんですかー
じゃあ貪欲なベイロス、日を浴びるルート笑、くぁーぐのす、森捨てて全部出します
どうぞどうぞー
追加2ターン
セット島からドリームホール出します
好機、瞑想とうって
もういいかな無限への突入打って
ハンドたくさん
ラボラトリーマニアック出してブレストで負け

緑たんは無理ゲー
じゃあ白たんでごー

■白vs青

セット平地からのマザー
島ごー
セット魂の洞窟指定ヒューマンからのサリア
島ごー
サリアでパンチ18
セットリシャポごー
アップキープにリシャポでタップ
島ごー島3枚
サリアパンチ16
セット平地ごー土地4枚
アップキープにリシャポでタップ
島ごー島4枚
エンドに僧侶だして
パンチで12
平地でご−土地5枚
アップキープにリシャポでタップ
島ごー島5枚
エンドにマインドセンサーだして
パンチでライフ6
撤廃者出してゲドン打とうと思ったら
サリアいて7マナでね~
カラカスおいてごー土地6枚
アップキープにリシャポでタップ
じゃあドロー時間の熟達で奇跡で追加ターン
時間のねじれ、荊州占拠とかで追加ターン得られまくって
素出し全知だったかで負けか
全バウンス奇跡とか疲労困憊とか打たれた記憶もあるな
サリアバウンス、じゃあマザー、スタックピッチバウンス、マナタイスもあった
ちなみに撤廃者プランにはマナショートだそうで

青には勝てない結論が出て
同型対決で

■青vs青
先手島からデルバーごー
後手島ごー
フラスターめくれてデルバー変身
リシャポゴ−
ゴーが続いて
ネタさん島4枚、一枚タップ
こっち島島リシャポから朧宮セットでご−
セットランドしなかったターンあり
エンド前にやっかいごで島タップ
アップキープリシャぽせず
時間の熟達奇跡にトリックバインドうってもうてミスプー
セット島5枚からの
じゃあ相殺、しゃーなしでスネアじゃあデイズで通った
さらにマナの迷路出します
セット魂の洞窟指定ウィザードからのゆうわくまき
アップキープに脱出うちます?
さらに魂窟に不毛

アップキープ優先権放棄
じゃあヴェンセールだします
相殺誘発で精神壊しの罠めくれました
ミスったードロー後だったー
自分アップキープ優先権放置
じゃあテフェリーだしますおわったー
セット氷雪の島ごー
のろむのろっすか?
いや投了いいっすー

なんかダメージレースで勝ってそうな気がするけど気のせいか
脱出打たれたかも

どっちにしろかてないんだよなー
次はリクエストにお応えして赤単でー

■赤vs赤
せっと山からの僧院の速槍パンチでごー
じゃあセット山、ハンド7
炎の儀式プレイ、ハンド6、2マナ
あっ
捨て身の儀式プレイ、ハンド5枚、3マナ
お・・
発熱の儀式プレイ、ハンド4枚、4マナ
わ・・
煮えたぎる歌プレイ、ハンド3枚、6マナ
た・・?
炎の中の過去プレイ、ハンド2枚、2マナ
どら?
全部フラッシュバックして、ハンド2枚、7マナ、ストーム9
すと?
巣穴からの総出、ハンド1枚、3マナ、ストーム10
ゴブリン20体
さらにゴブリンの奇襲隊キッカー込みで
これではんどないっすねー
ゴブリンが全部速攻得てパーンチ42点
ちょまーーーーー
すったくーーーー
SSG切ってなんだ?
微震うちますー
ソーサリーなんで−
じゃあ落盤は?
そ~さりなんで−
まじかー
じゃあでんぼう?あコスト払えねまけー

速槍なんて出してる場合じゃなかった−

おまけで緑対緑
これはもうどうやって先手が勝つか
を考える回に

■緑vs緑
ゲーム開始前に緑大長公開
メインで緑マナ
垣間見る自然
セット森からイラクサ出してドロー
ESGっきてカバの知識のレインジャー出してドロー
2体タップしてラノワ、イラクサ起こしてドロー
これを続けて1マナのエルフ大量
からの輪作で森サクってクレイドルだして
マナ大量からの生命の律動で勝ち

とおもったらぶどうのドライアドあるね
集団潜在意識とかで引きまくれば
まあなんとかなるっしょ
てきとー

白対白はめんどいから思考停止
黒対黒は先手1キルはできなさそうな結論
沼、ダリチュ、ギックスの僧侶、弱者選別、6マナ
納墓グリセル、墓穴、スタックサージかるに御霊の復讐
でつって7ドローブラッドペット置いてからパンチ
更に7ドローしてイチョリッドとかディスカードしてご−
とおもったら、貪欲な罠もあるやん・・

あったーーー
沼、ダリチュ、ギックスの僧侶、弱者選別
陰謀団の儀式7マナ、冥界の影、憎悪ペイ19か

Contagion があった模様・・

そんな感じでフルボにされてきました−
そもそも知識量で勝てないってのはわかってんだけどねー
ネタさんのマニアックカード連打はやばいww

ばき
デッキは竜巻 CTG こと Supreme Blue 2009
アラーラ再誕までのカードで組まれているどころか
サイドボードまでネタ蒔きさんのニッセンの完コピなので
現在のメタに全然合ってないww
新参プレイヤーにはわからん殺しできる反面、
古参プレイヤーには感付かれると 75 枚全部バレてるwww

デッキリストはこちら
http://archive.mtg-jp.com/eventc/jpnats09/article/000879/#
(QPMは誤植、ホントはトライゴン)

わい: GP 終わったら CT 練習したいんだけど?
ネタ: いいデッキあるでww
ネタ: Supreme Blue っていってな・・
わい: さすがに古すぎやろwww
わい: まあいいわー競技マジックにつかれたし
現在のメタでも通用するかためしに使ってみるかww
ネタ: まじで使うんwwwまあがんばってちょんまげwww

ッて感じに脳内妄想だったが
とりあえず3−0してデッキリストを載せることを目標に
GP晴れる屋に挑戦ww
ばきっ

月8
R1 Miracle oo しげきさん
R2 BUG Delver oo
R3 Jeskai Mentor xx 大島さん
火8
R4 4c Mentor oo
R5 Elves oo しげきさん
R6 Enchantress xox
水8
R7 Gliselshoot? oo しろーさん
R8 UR MUD xoo
R9 Jeskai Mentor oo 大島さん

7-2 で初日抜けww
3度目でやっと 3−0 できたw
このデッキ今でもつえええwww

まだまだ現役のカードが多い一方
現在ではまあ見られなくなったカードたちも
メインのRWM、トライゴン、竜巻
サイドのガドック3
墓地対4(トーモッド2、遺産2)
グリップ3
も特定のデッキに対して謎のぶっ刺さりww

あんま覚えてないが詳細レポw

月8
R1 Miracle oo しげきさん

G1
こっちのほうが先に CT 完成
J を Dz して天使3体降ってきたものの
タルモ2のほうが大きくて勝ち

G2
ガドックで勝った気がする
最後6マナ終末に Dz

R2 BUG Delver oo

G1
相手が事故り気味のところを
早々に CT 決めて勝ち

G2
しぎれー、デルバー、ドレットノートを
爆薬で流して1:4交換して勝ち                                                                                                                                                                                                                               
R3 Jeskai Mentor xx 大島さん

G1
独楽を通すために Force 使ったら
相手のデッキが早すぎて
ほとんど独楽を回すまえに死

G2
いい感じだったけど弱者の石で
タルモが止まって
神話実現2パンで負け
プレイングもミスってたし
サイドもミスってた
3-0 できず

火8
R4 4c Mentor oo

G1
CT 決めて勝ち
タシグルにソープロ
その後タルモで勝ち

G2
Mentor 3連打を Dz Dz Force でしのいで
勝った気がするが
1ゲームくらい落としてたかも

R5 Elves oo しげきさん

G1
NO 打たれてライフ3にまで減るけど
その後は竜巻と RWM で回復して勝ち

G2
爆薬、ガドック、竜巻、竜巻で RWM で勝ち

R6 Enchantress xox

G1
相手ダブマリ
さすがに勝ったと思ったけど
絨毯出されてマナたくさんからの
エレファントグラスでゆっくりさせられて
セラの聖域重ねてからのエムラで死
さすがにソープロ引いとくかぬルプだった
ハンドにブレストがあるが1マナがない
まあ引いとくかみたいなぬるさ

G2
トライゴン降臨ww
で相手投了

G3
ミスぷして負け
爆薬1で置いといたら忘却されたー
1で置くくらいなら置くなよ的な
下手すぎー

またしても最終戦の G3 でミスぷして
3-0 ならず

水8
R7 Gliselshoot? oo しろーさん

G1
ハンデスで Force のみにされる
されるがその後回復して
CT 決めて勝ち

ソープロと Force のときに
セラピーの指定が以外にもソープロだった
その前にソープロ2枚目ひこうか
なやんで引かなくてよかった
引いたのは土地

G2
早々に CT で勝利

R8 UR MUD xoo

G1
相手のダレッティ連打を Dz Dz で防ぐ
相手有効牌ないみたいだったので
タルモ出したらトラミューからの
サンダーリングタイタンで土地なくなる
ワンパン食らってライフ10
その後6/7タルモ2号機で相打して土地なくなる
相手ワムコ
セットランドゴーしたら
相手チャリ1ブレストで見たら
ソープロあったけどちょっと遅せー
竜巻か RWM でワンチャンあったけど引かずに
トライゴンも間に合わず負け

G2
チャリ1出されたけど
トライゴン降臨www
バキバキモードで勝ち

G3
独楽に針
抵抗の宝球
鉄線3連打でロックされるが
土地が伸びて
相手が詰まってたので
グリップ3連打で印鑑割りまくって
ダグに一枚だけ入れた青ブラが刺さって
ロック解除後にトライゴン降臨

R9 Jeskai Mentor oo 大島さん

G1
本体はソープロしたものの
メンタートークンが4体湧いて
ライフ3になるもボルトをタルモに使われて命拾い
そのごに RWM でまくって勝ち

G2
前回の反省点を生かして適切なサイドをおこなう
-4 Force
-2 Dz
+2 Grip
+2 爆薬
+2 大祖始の遺産
大祖始の遺産で Dig を牽制
神話実現にソープロ
タルモで殴りだすが弱者の石
大祖始の遺産でコントロールしつつ長期戦に
爆薬引いて、神話実現、弱者の石、針を流して
メンター連打に竜巻合わせて勝利

3-0 できたー
通算 7-2

UR MUD の相手から
5年前のレガシーやってるみたいだと
褒め言葉をいただく。まさにその通り。

RWM 出すたびになにそれ?
え、3/4ライフリンク、硬えーといわれるか
またはそんなのいたなーなつかしーと言われる
今環境が赤いからなかなかのつよさ

と、とらいごん?
トライゴン見たの3年ぶりだわー

CT 決めてからタルモだすと
え、タルモ?ってなる
そうですタルモですどうぞ

またはドロソ、Dz、タルモってだして
RUG っぽく動いてからの CTwww
とかね

晴れる屋の週間デッキ紹介に乗って欲しいな

ばきっ
あのデッキを招集してきましたよ−

R1 UR Delver oxx
R2 Miracle xox
R3 UR Painter oo
R4 URtB Delver oxx ロッキーさん
R5 Burn oo
R6 Elves oo
R7 BUG Strix oxo
R8 Jund oo 影山さん

いきなりミスプして
0-2 から本気出してなんとか 5-3 でフィニッシュ
最低限のノルマは達成したってとこかな

以下詳細

R1 UR Delver oxx

G1
先手デルバーを迷わず Force して
やんパイを Dz 展開遅れたけど
その後は追いついて肉々しく勝利

G2
デルバー除去れず削られまくって
やっと除去した頃にはボルト圏内で死

G3
ここでいきなりミスプ
先手マリガン後に
不毛、タルモ、ヴェンディ、ピアス、Force、Dz
で色マナでないけどしゃーなしキープして不毛ごー
相手デルバーにたいして Force なんだけど
コストがヴェンディかピアスか・・
でピアスを切ってしまう
たしかここから勝つには調子よく土地引いて
タルモ、ヴェンディでなぐんないと勝てなくね?
って考えだったんだけど結果的にピアスのこしてたら勝ってたんだよなー
トップトロピ引いたwwタルモだしてごー
相手のヤンパイも Dz できて水没ケアもできたー
次の土地待つよりここは不毛ではめるべき
トロピも出さずにごーこのヴェンディどうすんだろ・・
直後にフェッチ引いて出す
更にデルバー引いたためトロピ置き直して出す
ポンダめくれてーデルバ変身
ポンダーでピアス、マングー、ブレスト見えてピアスドロー
パンチでやっぱり水没うたれたけどピアス
デルバーは焼かれるがタルモ止まらず
あと土地一枚でヴェンディ出るんだけど引かねー
そのうちヤンパイ出てきて Dig 打たれる
あーこれがピアスだったら!!プルプル!!!!
たまにしか使わんとこうゆうことになるんじゃーーー
結局ライフ1まで追い詰めるも負け−
最後赤いカード引けたんだけど赤ブラだったー
そもそもヴェンディはサイドインしなくて良し。
欲張ったーー

R2 Miracle xox

G1
早々に相殺独楽そろって負け

G2
ギタ調確認後に
独楽に針、ブレスト切った Force にパイロ
相手ハンドに2枚独楽抱えるものの相殺はられる
その後 RIP はられてタルモが人権失うも
なんとかライフ3にしてハンドためて仕掛ける
まずデルバー相殺で Force めくれる
デルバーは5マナ Force されるけど
チャンス到来!!、ボルトで決めにかかるけど
更に Force でライフ2、ヴェンディだして
タルモを下でごー
ヴェンディは6マナ終末されるものの
ポンダー打ったら相殺で相殺めくれる
その後に享楽打って、相殺をもみ消して勝利

G3

Dig にピアス、パイロ、Force きって Force
でハンドはデルバーともみ消し
マングースでてたので RIP にもみ消し
直後に2号機ひいたのでだしてご−
相手のハンドは紅蓮地獄のみで
悩んで独楽ドローしてフェッチ切って
5マナってバターかきちーと思ったら
紅蓮地獄2発で流される
デルバー2体展開してこっちもハンドなし
相手もハンドなくてトップ独楽引かれるが終末はなし
デルバーチェックで針めくれてつえー
独楽指定するもトップに逃げられて
アップキープにフルタップと探査で Dig
RIP もみ消さねければうたれなかったのになー
で直後に天使降ってきて負けー

0-2 いやーつれーっす
ここでのドロップはさすがに RUG に申し訳ないので
勝ち越しくらいを目標に続ける

R3 UR Painter oo

G1
オムニかスニークだと思ってボルト打ってしまおうか
思ってたけど思いとどまってたらカカシ出てきて命拾い
その後は順当勝利、いや危なかった−

G2
ギタ調で見たら大量の赤ブラでこっちのデルバー3体焼かれる
こっちもグリップ持ってるから相手も簡単には勝てない
相手そうそうに島山裏切り者でとまるんだけど
不毛はずっと我慢w
カカシ揃って起動するもののグリップ
その後タルモ着地させて
さすがに裏切り者わって勝利

R4 URtB Delver oxx ロッキーさん

ロッキー氏にあたってみたかったと言われたので
こちらもですといって試合開始
前にあたった時は自分は絶好調だったデスタク、
ロッキーさんが RUG で
試合前にナもさんに別次元の RUG を見せてやる
みたいなこといって
あ、このひとがロッキーさんかー
RUG の記事書いてた人だ−
とおもってちょっとビビりながらプレイ
なかなかいい試合をしてこっちが勝った
ちなみに試合内容もほとんど覚えてる

G1
後手
先手の速槍に Force
ギタ調で確認したらそんなに強くない
デルバーごー相手もデルバーごー
相手 Force めくれてデルバー変身
更にデルバーこっちしゃーなしで
Dz もみ消しするもロッキー氏が勘違いして
こっちマナあるのに Dz 打ってきたので
Dz もみ消しが成立してデルバー落ちる
その後こっちのデルバーがボルトめくって撲殺

G2
先手速槍が今度は Force できずはえー
墓地6枚、スネア、ピアス構えて
マングースパンチしたら硫黄の精霊でしゃくられたw
ライフ1で踏みとどまるも Dig から
速槍2号が出てきて負けー

G3
要所でラフタンプル引いてロングゲーム
なかなか3マナ揃わせなかたけど
揃った瞬間、硫黄の精霊2体出てくる
速槍2体硫黄の精霊2体、マングース、タルモ
こっちライフ6、相手ライフ5
ブレストにパイロ、Dig に Dz で相手ハンドなし
フルパンにボルトで一体焼いて
こっちライフ3に相手速槍、こっちタルモ
こっちのトップはブレストで戻した Dz でハンドにはパイロ
タルモパンチでごー
ロッキー氏が叩きつけたカードはボルト!!で負け−ーー
やっぱボルト算やなーつよすぎー

いやー負けたけど楽しかった−

R5 Burn oo

G1
他の卓始めてんのにひたすらぎこちないシャッフルを続ける相手・・
これは・・・やば・・い・・・予感・・
ついにこっちがキレて、さすがにシャッフル長すぎないっす?
っていったんだけど聞こえてない
自分の中に入り込んでるタイプっぽい・・

相手モグファナ、こっちデルバー
モフファナをもみ消ししたら
さらにモグファナでデルバー落ちる
更にタルモ 2/3、火葬に Force
パイキネうたれてさすがに落ちるが2号機
ケルドの匪賊にパンチして不毛食べて 3/4
落盤連打されっるが 4/5 になって生き残って勝ち
最後火猫出てきたな

毎回のようにタルモのサイズきかれて切れそうー
さっきからかわってないっす、バキッ

ちなみに自分はタルモのサイズをダイスで数えることについて反対派
相手がやってもいいけど、こっちにそれの管理やらせんなっておもう
昔はダイスで数える人多かったけど
最近ほとんど見なくなった気がするが気のせいかな

あとタルモが出た直後のサイズ確認もしない
プレイ中に常に数えてるし
まあ使ってる側だからできるんだろうけど・・

でも相手に Dig 打たれた場合のサイズは考慮してないかな
出た直後に打たれて計算狂うことはあるある
その辺はまだまだ足りてないなーと思う

G2
マングースそれなんですかからはじまって
だからマングースに火力打てないっていってんのに−
あとライフ0以下になって固まるのホント勘弁
こっちが計算ミスったかと思った
エンド前ボルト本体マングース2体パンチで計9点
あれ勝ったよな?
相手片付けないんだけど?
あれ計算ミスってる?
いや合ってるはず?
ライフ幾つですか?
えっと・・・0です
そ、そうか・・
計算追いついてなかっただけっぽい

R6 Elves oo

G1
デルバー引けず
序盤にボルト2枚使って負けパターン
ガイアに不毛きろうとおもったけど
ポンダーうったらギタ調見つかって
ハンドにもガイアがあってハンド弱い
あぶねーみスプするとこだった
東屋わってマングースとタルモで撲殺
相手クリチャー引かず

G2
相手トリマリでゲームじゃなかった勝利
このマッチアップならさすがにトリまりするくらいなら
ダブマリでおさえておいたほうが良くないか

R7 BUG Strix oxo

BUG に負けないマン発動

G1
覚えてないが勝利

G2
グダって負け
ギタ調で絶望が見えた
J一枚は乗り越えてけど2枚目はリームー

G3
先手デルバー
相手ベイユー戻してフェッチアンシーしぎれ−19
デルバー変身16
不毛でわってもみ消し構えてゴー
相手べいゆーからしぎれー起動
それに秒でもみ消し!
勢い良すぎてもみ消し曲ったかもってくらい
さすがにもみ消されるとは思ってなかったらしく
死儀礼でそっちの不毛食べます
バチーーーン(もみ消しーやべ強すぎた・・曲がったかも・・)
ポンダー打ちます
もみ消し見せる
あ、もみ消しかじゃあゴーで
こっちタルモごー13
相手梟ごー
デルバーと梟が相討ちして11
こっちネメシスごー
あいてゴルチャごー
こっちデルバーごー7
相手ネメシス
デルバーもみ消しめくって変身4
こっちブレストからしぎれーに水没、フェッチをもみ消し3
で勝利
やっぱテンポやった−
あの場面でしぎれーにもみ消しはセンスあったなー

R8 Jund oo

G1
序盤に不毛3連だともみ消しで緑マナ破壊
そこから不毛引かれてヴェリアナ連打で押し返される
ギタ調でタルモと血編み見えて
緑マナ引かれたら負けだなともってたら
ついにひかれて血編みからしぎれー
しぎれー焼いて血編みとマングー相討ち
相手ライフ8とおい・・
タルモ出てきて5点5点
デルバー出すけど衰微持たれてた−
さらにボブ出てくる
タルモめくれてライフ6
ほぼ負け確のところ
ここから勝つには次にボルト引いて
相手のボブが3点以上めくることかー
なんて話ししてたら
ドローポンダー引いてごー
アップキープ、チラ
相手まじで?ボルト?
にっこりして勝利
そりゃそうよー
ひろったー

G2
相手ミリー出すもなお土地が詰まって勝利
ヴェンディまあそのままだよね

結果5-3でしたー

そういやー京都の本戦レポまだ書いてないなー

あとちょっとハプニング
スイス終わって8が発表されてるんだが
みんないねー?どこいったんだろ?飯か?
デッキ提出で呼ばれてたでーとライン
一点さんが4人分のデッキ持ってくる
おもしろそうなのでついていったら
代理でパスタ食べてと頼まれる
みんなシングルが始まるので1k置いて戻る
一点さんだけは迷惑料として3kおいていこうとするも
自分が固辞した結果2kでおちつく
ひとりでもぐもぐする
そういや一点さんは飯食べてないわけだし
お金は余るだろうから帰りにコンビニで
軽食でも買って行ってあげようか・・もぐもぐ
じゃあお会計で
5.???kになりますー
あれ足りてないやーんwwww
そういや今日銀行こうとして
まだいってない自分の持ちあわせは小銭のみ
持ち合わせないかもやべーーー
なんとかあったーーー
がしかし残0.1k未満ってギリすぎやろww
コンビニ云々はなかったことにしよう・・
そもそも人の好みわかんないしね・・

それと優勝したのぶさんおめっす
特に構築力はやっぱすげーな
あと身内がたくさん8入ってよかった
こんなんなら少しくらい練習して感覚取り戻しておけばよかった
黒川さんはおしかった
同じ RUG 使いとして勝って欲しかったけどしゃーなし
自分も早く化身になりたいもんだ
ちなみに自分だったら決勝のG3デルバー出さないかも

そんなとこっすねー
ばきっ
バキッす

GP 京都終わってからゆっくりしすぎてて
池沼みたいなデッキしか使ってなかったので
神レガシーのデッキねーってなってる

最近使ったデッキ

■Supreme Blue 2009
佐宗さんがニッセン2009で初代レガシー全一の称号を得たデッキの完コピ。

これつかってると
なんか最近よくわかんねーオリカ使われまくるんだよなー
しぎれーとか書いてあることおば賛美より強えーし
RWM に警戒ついたような謎のアーティファクト出されるし
生体兵器?なにそれ?
ボセージュからの SNT、SNT か珍しいなーローグか・・
なんだろ MOMA かな?あ、大祖始かーきちーな
まーカウンターできないからどうぞ、
全知からのエムラ???
なんやこの必勝オリカww強すぎやろ−
こんなんさすがにみんな使うわw
あとカウンターされない2マナのパルスみたいなのとか
さすがに CTG いじめるために考えたオリカやろー
あと3マナのリリアナもマジキチw
なんでエディクト打ってるのに本体残ってるんやーヤバすぎー
あいつ出たらペス以上に無理ゲーやないかー
あとジェイスも3マナのベレレン君しか知らねんだけど
いきなり4マナやつ出されて草生えたww
このデッキ4マナ入ってないんでねw
あれも出たら0でブレスト打てるって頭おかしいやろwww
あと探査って墓忍びだけじゃなかったんかー?
Zoo、Merfork、Ant の3大メタとはほんとなんだったのか?
おかしな世界に迷い込んだもんだなー

ちなみに次回の SMC では本人がこれを使う(予定)

SMC 3-2
エンダル平日大会 2-1 1-1-1 3-0
結構使ったなw

■Belcher
これは唯一のガチデッキ。
GP 初日全勝した Belcher をリスペクトして
踏み鳴らされる地型で組んでみた。
なかなか好成績。

ドラホー討滅戦 2-3
エンダル平日大会 2-0 3-0
とか

■RUG Delvernought
RUG Delver の
マングースの枠にドレッドノートいれて
投げ飛ばしをメインに3枚いれたデッキ
しぎれーとかバタースカルとかタルモとかも
ドレットノートの前では無意味なんでね
ただ、衰微とソープロは NG
ドレッジ相手にノートが謎シナジー

エンダル平日大会 2-1

■Madness Burn
前に紹介したけど完全オリジナルの
Faithless Looting をフィーチャーして安定性を高めた?赤単
最近のトレンドはボーライをメイン4入れて
対戦相手にトラウマを植え付けることを狙いとしているw
ぼ、ぼ、ぼ、ぼーらい???
れ、れ、れ、れいせいになれ
ちなこれにマッドネスワームとかゆうゴミ入れろとかいってくる人は逝ってどうぞw

エンダル休日大会 3-0

こんなデッキしか使ってなかったけど
神はガチだからあのデッキを招集するしかねーか
さてどーすっかなー
デッキはハルクフラッシュ

リストは以下

1 Elvish Spirit Guide
1 Heart Sliver
4 Protean Hulk
4 Virulent Sliver

4 Brainstorm
1 Chain of Vapor
4 Flash
1 Flusterstorm
4 Force of Will
4 Gitaxian Probe
4 Mental Misstep
4 Mystical Tutor
1 Pact of Negation
4 Ponder
4 Summoner’s Pact
1 Steel Sabotage

2 Gemstone Carvern
4 Polluted Delta
3 Scalding Tarn
3 Tropical Island
2 Volcainc Island

1 Ancient Grudge
1 Echoing Truth
2 Flusterstorm
1 Hurkly’s Recall
4 Leyline of the Void
1 Mindbreak Trap
2 Pyroclasm
3 Red Elemental Blast

サイドとか適当に作ったので
まだ改善の余地あり

参加人数8人で
スイス4シングル2

R1 ANT oo
R2 Hulk Flash oo
R3 Jeskai Mentor xx
R4 BUG Nicfit oxo
3-1 で 2 位抜け
SE1 BUG Nicfit oxo
SE2 Jeskai Mentor xox
決勝動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26172862

決勝スプリットで
モダマス2半ボックスげっと!
まあ決勝勝ち目なかったから
スプリットできてよかったー

詳細レポ
R1 ANT oo

G1
先手
自分ヴォルカゴー
相手デルタゴー
エンドにミスチューで青パクト積んで
フラッシュで勝ち

G2
後手
バユーからのデュレスをMステで弾いて
ギタ調したところ ANT と判明
相手ブレストうつもハンデスなかった用で
ブッパしてきたので FOW して勝ち

R2 Hulk Flash oo

G1
後手ワンマリ
相手ダブマリからのスリヴァー素出し
2ターン目もスリヴァー素出し
こっちのフラッシュは Dz される
2枚目のフラッシュは通ったけど
スリヴァー2枚ハンドにあったため即死できず
有毒、ハート、ESG と持ってきて
相手は ESG を超えられず
こっちもスリヴァー素出しして勝利

G2
力戦はられたけど
スリヴァー素出し祭りで勝利だった気が・・

R3 Jeskai Mentor xx

G1
ギタ調で確認したところフラスター
フラスターを超えるどころか
露天鉱床がある中で土地引けず長引いて負け
勝ち手段が相手のマナクリだった
ちな最後の相手ライフ6

G2
力戦はられて GG
このてのデッキに対してカウンターをかいくぐって
バウンスしてフラッシュ決めるのは至難すぎる

R4 BUG Nicfit oxo

人数合わせのため?に参加した普通のニックフィット

G2
フラッシュにヴェンディ合わせられて契約死

3-1 で 2 位抜け

SE1 BUG Nicfit oxo R4の方

G2
フラッシュにトップからヴェンディ合わせられて契約死

G3
ハンデス祭りで緑パクトだけになってさすがに
負けたかと思ったけど、
相手がセラピー打たずにしぎれーだしてきたので
トップフラッシュで勝ったーーー

SE2 Jeskai Mentor xox R3の方

このデッキここまでにフラッシュに4回勝ってきたらしく
相性差最悪勝てるきしねー
それでもスプリット提案したら承諾してくれたー

R1
後手
洞窟、トロピ、ギタ調、Mステ、フラッシュ、フラッシュ、緑パクト
Mステ追放して洞窟出す、
ドローがまさかのハートのスリヴァーあちゃー
ギタ調で確認したところブレストだけで FOW なし
とりあえずスリヴァーパンチ
エンド前にブレスト打たれてメインでヤンパイ
とりあえずブラフでプレイしたフラッシュには FOW
次ターンのフラッシュは通ったものの
既にヤンパイトークンにうめつくされてて投了

R2
相手の2ターン目マナクリからのメンターをカウンターして
力線だされてたためスリヴァービート
ESG も加わるがボルト、しゃーなしでバウンスを試みるものの
カウンターされる
動画見てるとフラッシュプレイ、赤マナ残し
あ、緑マナじゃないとスリヴァーコスト払えんじゃん
訂正訂正てへぺろ〜
最後は相手がマナクリ死
マナクリクロックパーミ?

R3
力線出されなかったものの
土地詰まり気味で
ギタ調、Mステでライフ削ってったら残り9に
ボルト2枚見えてんだよなー
トロピ一枚サイドアウトしてたせいで
トロピを露天鉱床されて緑緑でないどころか
5マナも出ないから両方のパクトが腐る
ボルト2枚あるとフラッシュ決めても
速攻スリヴァー焼かれて契約死するから打てず
トロピアウトはサイドミス
そのままボルト3枚引かれて負け

これを踏まえてデッキ考察
みんな世紀末世紀末って言ってるけど
今回やった感じではそこまで
1キル、2キルの世界ではなかった。
普通にMステ搭載して
少しチューンしたカナスレでも十分戦える環境
でも MUD いなかったんだよなー
対 MUD については謎
ハルフラについては力線出されると
スリヴァービートくらいしかなくなってほぼ詰む
カウンター大量デッキに対して
バウンスしてフラッシュ決めるのは苦行
なのでサイドから別の勝ち手段の用意
具体的にはタルモ?いやヤンパイですね

デッキ修正

Main
--1 Gemstone Carvens
--1 Steel Sabotage
--1 Polluted Delta ?
--1 Chain of Vapor
+1 Boseiju Who Shelter’s All
+1 Echoing Truth
+1 Volcanic Island ?
+1 Tropical Island

--1 Flusterstorm
--1 Mindbreak Trap
--1 Hurkly’s Recall ?
--1 Red Elemental Blast
+3 Young Pyromancer
+1 Pulverize ?

MUD に対するサイドがわからんがこんなかんじか
終始土地詰まり気味だったので
土地1増やす、ここはぼせーじゅやろー
無職土地なのでしゃーなしで洞窟減らし
フェッチよりマナ出る土地重要なので4,3は積みたい
やんパイは正義。
サイドから多くの勝利に貢献してくれることでしょう

最後にこんなデッキ強いのでは?

4 ドライアドの闘士
4 エーテル宣誓会
? 仇
? 翻弄する魔道士
? ヤンパイ

4 ChomeMox
4 ブレスト
4 ギタ調
4 MM
4 FOW
4 ピアス
3 Gush
3 巡航
4 ボルト

? 独楽
? 相殺

1 宝石の洞窟
? 土地
GWは 5/3 から 5/7 くらいまで新潟に帰省。
帰省してもやることないって人いるけど
自分は帰省先でもアクティブにエンジョイ勢。

11時出発。
まあ3時間って見積りで14時に長岡つくよ~くらいに実家に報告してご−
途中、アキバの BM よってモダマスシールドの予約して
ついでに夢屋よって上野駅にご−
そーいやーついこの間、北陸新幹線とかいう
新参者が華麗にデビューしちゃったせいで、
ワイが乗る上越新幹線が隅に追いやられているとかいないとか
まああるのにのればいいやろー的ないつもの考えで特に
新幹線の時刻は検索もせず上野到着ー
駅の時刻表を見る
12:58 新潟行
をーでもあと5分しかないな−
ワイはまだ弁当もおみやげも買ってないで−
これは諦めて次の・・
??:?? 金沢行
??:?? 長野行
13:22 新潟行
おぇー次の1時間半後やないか−
いやーつれえっすーー
今まで上越新幹線って言ったら 20 分間隔
で出てたのになにこの格差?ヤベー
いやーこれは弁当とかその他あきらめて是が非でも
5分後のに乗らなあかんやつや−
とりま券売機券売機・・
あったーで前にあと二人・・はよー
ん?なんか前の中国人いやにおせーぞ
これ操作方法わかってないやつやんけ−
わからんならとりあえず変わってくれ−
いやーつらいっすー
でフリーズしてる中国人の列を諦めて
別の列に並ぶ、いやー時間ねー
前にあと二人、しゃーなしで前のおっちゃんに交渉
こんなことで交渉したの人生初や−
ちょー時間ないんでー変わってちょんまげ~
ジャンピング土下座するより前に
前のおっちゃん快く了承してくれて
ハイパーすばやく画面操作して切符購入!
ゆうて年5回くらい帰省勢は画面操作なれてるんでねー
おっちゃんへのお礼も忘れずにして改札へご−
意外と上野駅の新幹線法ホームまで遠いー
途中エスカレターでとうせんぼしてたやつには
ちょーじゃまーーー
でどかせてスルー
やっと新幹線ホームが見えてきて・・
あれ、もう新幹線いるやん−
発射ベルなってる−
でもここで過去の経験上間に合うことを確信。
いちおう
ちょっ・・まっ・・
って言ったのが車掌さんに聞こえたか知らないけど
とりあえずギリで間に合った−ーー
ふうーーー
で一息つくのもつかの間
この列車は臨時列車のため車内販売はございません。
えーまじかー
いやーつらいっすー
喉カラカラお腹ペコなんですけどー
どーっすかなーこれなー
ワンチャンで大宮で降りて速攻で弁当買って戻る作戦発動!
弁当がムリでも最低でもお茶の確保くらいは・・
とりあえず最悪の事態を考えてみて
ワイ将弁当は買ったものの乗り遅れるの巻か・・
その場合は、長岡で待機の後方支援部隊に連絡して
長岡から3号車に乗ってもらって荷物救出ってことになるのか
まあ多大な代償を払うことになるけどこれが現実的か・・
なんてことを考えてたら大宮着。
ベストポジションに弁当屋発見!
ぷしゅーーーがちゃごー
これならんでますか?
いえ
さーせん、そこのますずし一つ
1400円になりますー
(あ、お茶も行ける!)
それとおちゃーつ!
熱いのですか冷たいのですか?
(いやーそれ聞いてくるか−)
つめたいのー
いくら?
1550円です
(1600しかねー)
おつりいらな・・
50円のお釣りになりますー
(いやーお釣りとかいらないんだが
まあ速攻対応されたからいいかー
さすがにおばちゃんもこうゆう客に慣れてんなー)
ここもなんとか間に合って作戦成功!
んで成果がますずしかー
これ1400ってたっけーし
一人で食べるもんじゃないよね・・
そして予想通り半分で飽きた模様・・
いかに限られた時間だったとはいえ
最初に目についたますずしを頼むのはミスプやったなー
まあこの作戦やったの初めてだったし
まあ初戦としたは上出来だったかー
あとは何事も無く無事に帰省できましたとさ
めでたしめでたし
これは過去に2、3番目くらいにエクストリームだった帰省話。

補足
北陸新幹線はしゃーなしとして
なぜ長野行新幹線が存続しているのか?
高崎で分裂する新幹線とかないのかなー
あとで調べよっと

我が家では帰省の際に
おみやげとして東京駅で各地のお弁当を
人数分買ってくるのが恒例行事。
逆にお菓子とか買って行っても誰もだべない
とくに定番系は見向けもされないけど
いわゆるキワモノならおkなのかな
なので通常は弁当6個とか買って帰る

過去一番にヤバかった帰省話は
長岡発の最終一つ前に乗った話で
ちなみにこのあとは最終まで一時間空いてる感じ
あまりに早くタッチパネル操作してしまったせいで
当日以外の券を買ってしまうというミスプ
そいやー日付選ぶ画面出てこなかったけど仕様変更?
まあいっかくらいにしか思ってなかったけど
改札抜けれねーなんでや??
さすがに駅員さんに見せたらこれ日付違いますねで
切符の買戻しの仕方も丁寧に教わって買戻した結果
よゆーから一転してぴんちーに
やっと改札抜けて
ひとつ上のホーム階へ
いこうとしたところ・・
ぷるるるるるるるる
あれ、これはもしや発車ベルなのでは?
おえーーー発車ベルなってるやんけ−−−
重い荷物を抱えて
ダッシュ−ーー
まず一段とばし
いや間に合わんやろー
なら二段飛ばし
それでもまにあわないー
最後は何段飛ばしたか定かではないが
階段って概念薙ぎ払って
これはただの上り坂、段数なんて考えずに
足のかかるところをのぼればいいんやー
足がかからなかったそこまでって境地に至って
それで間に合う
たぶん3段と4段のコンポ?

まあ若気の至だった可能性もあるけど
これにより発車ベルは下階で聞いても間に合う
ってことがわかってたので今回は冷静でいられた
そもそも今回は階段って概念が頭のなかにまだあったしなー

まあ時間によゆ~をもって行動しましょう−
ってことでバキッす!
だいぶ忘れてしまったがメモ

R1 BYE
R2 BYE
R3 Omni oo
R4 Death Blade xoo
R5 UR Delver xoo
R6 Burn oo
R7 Naya xoo
R8 Elves oxo 黒田あきさん
R9 Omni xx 八十岡プロ
1日目は 8-1
R10 Merfolk xox
R11 MUD xox
R12 Omni xoo
R13 Miracle xox くーやんさん
R14 Omni oo
R15 Merfolk oo
2日目は 3-3
トータル 11-4 で 62 位
プロポイント1ゲット

以下詳細

R1 BYE
BYE の強さたるや

R2 BYE
BYE の強さたるや

R3 Omni oo
向かえた初戦、緊張で手の震えがやばかった

G1
デルバータルモで6点クロック
Dz Force ピアス握って勝ちみたいな
引きが強かった

G2
ロングゲーム
こっちのクリーチャーは全部ソープランドへ行ってしまい膠着
相手もメンター連打でせめてくるが火力等で落とす
5マナ Force のかまえまで土地が伸びる
最終的にタルモが通って
相手が Dig でメンター追放してなかったから 4/5
さらにデルバーも着地
母聖樹着地、相手のハンドは全知、エムラ
フルパンでライフ4
ポンダー打ったら享楽見つかってそれをどろー、ハンド1
母聖樹からのショーテルトップして全知からの江村スタック享楽で勝ち
そもそもこっちライフ16パーマネント8あったから江村も殴れないんだけどね
初戦勝利−

R4 Death Blade xoo

外人の方
G1
後手
先手フェッチアンシーからのしぎれー
火力持ってないからそれを Force
不毛であんしーバキッ
止まれ−とおもったけど
おかわりフェッチアンシーしぎれー
しゃーなしでももう一度不毛
相手しぎれーからのドロソで土地を見つけに行く
セットランドされてごー
こっちセットランドポンダー何も引けず
相手石鍛冶着地
しゃーなしでもう一度不毛
土地引かれたら終わるんですけど−
相手しぎれーからポンダーからのセット島
自分セットランドゴー
この時点でもみ消しも火力もない
相手ゴー
ドロー火力やっと引いた−
死儀礼起動スタックフェッチボルカで石鍛冶焼いて
相手の場が島としぎれーだけに
相手ごー
もう一枚火力引ければってとこで来ず
ようやくタルモ出してごー
相手アンシーから十手
火力来ず、タルモパンチ、もみ消し構えてデルバーごー
しぎれーへの装備にもみ消しうつも Force されてデルバー乙
直後にメネシス着地してあちゃーまけー
2枚目の火力が遠かった−
一戦目から熱いゲームだったー

G2
記憶にないが順当に勝利?
相手ダブマリだったか
グリップでどやーして勝った覚えが微

G3
相手の場にツンドラ、アンシー死儀礼2体ならぶも
後続のネメシスはカウンター
こっちはデルバータルモで殴る
ポンダーでラフタンみつけてトップに積むその下にタルモ
ターン帰ってきて
ラフタンどやー、実際にどやーって発言してたなー外人だから通じなかったけど
ラフタンにフラスター、Force とフェッチでカウンター可能だが
トップのタルモもほしいしこのまま行けば勝てるんで通す
相手 Dig 引いてキャストそう言うのないんで−
タルモ追加してドカッバキッグシャで勝利ー
いやーこのゲームつらかった−
苦手どころに勝って意気揚々やでー

R5 UR Delver xoo
R6 Burn oo
R7 Naya xoo
R8 Elves oxo 黒田あきさん
R9 Omni xx 八十岡プロ
1日目は 8-1
R10 Merfolk xox
R11 MUD xox
R12 Omni xoo
R13 Miracle xox くーやんさん
R14 Omni oo
R15 Merfolk oo
みんなレポ書くの早いな−とおもいつつ書きますかー
行ってきますしたよー京都ーいやつらかったー

まずは本戦結果以外のとこから

■金曜日
12:07 品川発の新幹線
前日荷造りなしで 10:00 に起床
一時間で何とかまとめて
11:00 時頃に家出ればいいか−とおもってたら
ネタさんから 11:00 品川集合メールが来てて
いやむりっすの電話入れたら
ネタさんもそれで起きてたらしく二人とも11:00には間に合わず
地元の神社に旅の安全を願って出発。ちなみに帰りの報告きっちりと。
富士山見ながら弁当食べるのが新幹線の醍醐味とはなしつつも
なかなか富士山見えてこねな−
まだやろかー?まだやろー、ほんまかー?まもなく名古屋ー名古屋ー、え?みたいな
その後ネタさんニッセン優勝時の昔話を聞いて京都着
順当に会場着して8構でるも
Belcher xoo
Ant xx
Omni xx
BUG Delver xx
2没、1没、1没でいいとこなしでホテルへ
こんなんで明日ダイジョブなんやろか−
チェックイン後みんなそろったので
京都駅近辺のどんぐりっていうお好み焼き屋でご飯
ネタさん、すずめさん、安井さん、デーうえさん、ドラホーくん
その後の6人アイスじゃんけんでも負ける
スリープインなので美容院で髪をセットしてもらって
本戦1日目に望む計画だったんだけど
周辺に美容院がねーし検索めんでーし
なんかもーええわー状態になって予約せず
その後、ホテルでネタさん、安井さんとのフリプもわりとボコられて
で~うえさんのデッキ決まってねーにつきあわされて
26:00就寝
で~うえさんは28:00就寝

■土曜日
あきらめきれずに自分で髪セットしようとするも
グチャラティーになってしまい断念
で~うえさんのお金ない発言のため
ホテルのチャリ(500円/日)借りて会場へごー
1回戦目終わったくらいで会場につく
ネタさんが借りた5人部屋が VIP 以上の神だった。
放送に聞こえづらい問題はあったものの
雑音なく休憩できてずっと下にいるよりかは集中力維持できた。
ずっと言ってきたが目標は2日目進出
なお本日の引きは神の模様で 8-0 できて
9回戦目でフューチャー席に呼ばれる
あちゃー髪セットして来れば良かったなーと後悔するも
晴れる屋勢やエンダル勢からのあと多しの声援の多さに
めっちゃ感動して涙出てきたよー
じゃあいってくるでー席につく
結果はボコされてみんなの声援に答えられず
申し訳なかったなー
その後にチャリは先に帰る勢の
すずめさんとチタンさんに引き継いでもらい
会場近くのどんぐりっていうお好み焼き屋へごー
2日連続なんだよなーまあいいけど
ネタさん、マキさん、さいとむさん、やすいさん、
デーうえさん、早川さん、ドラホーくん
その後のアイジャンでは勝ち
ホテル戻ってのフリプでも引きはまだ神で
ネタさんとかボコに
24:00 回ったあたりから急に勝てなくなって神終了。
ガラスの靴は脱げちゃいましたねー
その後 9 回戦で足腰がバキバキになってたので
ドラホーくんにマッサージ頼んで
26:00 就寝
明日は持ってきたバスタオルをクッション代わりに持ってこ

■日曜日
9:00 集合なのでさすがに美容院あいてねー
またしても自分でセットを試みるも没
2日目残った安いさん、チタンさんと会場へごー雨か−
2日目残ったメンツ見てみると晴れる屋勢も結構残ってて
やっぱ信心高そうな人が残った感想
本日の引きは普通
信心で RUG の妖精?のようなものがついていたとしたら
念願だった2日目進出という願いを叶えてくれた跡に
どこかに飛んでった感じ。とりまありがとー跡は地力で頑張るでー
結果は 3-3 でなんと踏みとどまり 62 位マネーフィニッシュ
その後に一緒に帰る宛がなくなってしまったが
のぶさん一同と帰れることになりひと安心で
ショップ巡りしてダーシーさんとパック勝負やら
BM のくじ引いたで祭りの面も楽しんで散財した後に帰路につく
21:26 京都発、23:30帰宅?

■月曜日
会社に行くものの寝不足感は否めず
集中もできないのでフレックス退社
返って爆睡後にこれを書く

■ここからはめんでーから書きたいことを書く
いや楽しかった−修学旅行みたいだったー
ホテルやら新幹線やらめんどうみてもらったネタさんには感謝
あとプレイング指南やらフリプ、
晴れる屋の帰りのご飯に付き合ってくれたのぶさんにも感謝
神っているもんだな−
2日目残ってた人に晴れるや勢おおかった
やっぱり晴れる屋は毎日平日大会開かれてるし
コミュニティも活発だったから環境的に優遇されてた感はあった
個人的には大島さんが残ってくれて良かった
水曜にラーメン食べた3人とものこれてよかったよ
2日目残った中では
のぶさん、aoyagi さん、ロッキーさん、しげきさん、黒川さん、一点さん、黒さん
くーやんさん、ganzan さん、ぐーんさん、ベイブさん、豪腕さんあたりは
やっぱつえーなー地力も高いし信心たけー
欲を言うとこの中から8に入って欲しかったな−
逆に汐宮さんには残って欲しかったなー
ほしやん、じんちょーさん、よーすけさん、けいぽんさんもバブルで上がって欲しかったわー
あと最も成長したのは黒田あきさんなんじゃないかなー
初めてエンダルであたったときもエルフで負け確から続けてたら勝ち確になって
弱いな−とおもってその後もそんな強くなかった印象だったんだけど
7-0 ラインであたって、話を聞くと GPT も抜けたというから相当練習したんだろうし
シゲキ師匠にしごかれたかしてつよくなったんだろうね

8 に残った RUG について
どれくらい RUG 使ってるかわかんないけど
後ろから見てて習熟度が低そうな気がした
G3 で後手
スネア、パイロがあって2ターン目も構えたい気わからんでもないが
2ターン目はデルバー出すべき
フルタップの隙にヴェンディでハンド見て
コマ、ブレスト、メンターだったところも
メンター下に送ってマングーズもオールインして
回答探す最中に殴り切れるんじゃね?
6点クロックなら2ターンで押しきれるし
あそこから2枚除去探されるよりかは早いかな

ここで緊急告知!
私、小嶋陽菜は・・・・













MTGを・・・・













卒業











しません〜〜〜ヽ(=´▽`=)ノ

ドッキリ−
これいってみたかったんだよねー
MTG は卒業しないものの競技マジックはしばらく休眠かな
RUG には念願の2日目進出を果たしてくれて
ほんとに感謝しかないんだが
RUG とのシンクロ率が高まるたびに
RUG の殺意が自分にも影響し始めて
後半はそれをなんとかコントロールできてたものの
それでも魔の魅惑にとりつかれてだいぶ精神を刻まれたので
殺意の波動に目覚めるというのか
ダークサイドに落ちる前に封印することにします

今後は GPT 以前の平和ぼけした生活の中で池沼みたいなデッキ使って
RUG が削ってた精神の修復に専念しようとおもいます。

DB でいうとサイヤ人来襲からフリーザ編あたりなのかなー
ちょうど映画もやってるし
平和だった世界に突如1年後にもっと強いサイヤ人襲来がきまり
これが GP 京都の開催決定で
GPT で修行を積むなかで仲間に出会い
負けるたびに強くなるサイヤ人の特徴もにてるし
いざナメック星へ=京都で決戦して帰路につくみたいな
ほんとに帰路につくときはそんな気分だった
なんかへんな例えになっちゃったけど
まあそんな感じなのかな

最後に
かかわってくれたみなみなさま
ほんとにありがとうございました〜
特にフィーチャー前の声援には
ほんと感動した〜〜
重ねてありがとうございました〜〜〜

本戦のレポは今度書くデー

ばきっ
来週から始まる GPT のメモだったんだが
ただの終末予定メモになってしまったー
ちなみに自分が参加する予定の大会です
自分の mtg 圏: 東西南北: 秋葉、立川、川崎、板橋

ここからの三ヶ月は MTG ライフの中で最も
濃密なものになる予感・・
簡易結果とかもここに記入してくか
早く 2bye 取って楽になろう!

現在の PWP: 1104/1300

って3ヶ月前に書いた総括をするっす

1/25 (土) GPT京都 晴れる屋 RUG Delver 5-3
1/26 (日) GPT京都 エンダル RUG Delver 1-4
1/31 (土) GPT京都 FC2 RUG Delver 3-3
2/01 (日) GPT京都 町田HS RUG Delver 2-3
2/08 (日) GPT京都 エンダル RUG Delver 4-0-1 1位抜け 1没
2/11 (祝) GPT京都 五竜杯 RUG Delver 2-5
2/15 (日) BMO レガシー RUG Delver 6-2-1
2/21 (土) GPT京都 晴れる屋 RUG Delver 5-2
2/22 (日) GPT京都 川崎PWC RUG Delver 3-2-1
2/27 (金) SMC RUG Delver 4-0-1
2/28 (土) GPT京都 本厚木HS RUG Delver 3-1-1 6位抜け 1没
3/01 (日) GPT京都 新宿PWC RUG Delver 4-3
3/08 (日) GPT京都 町田一刻館 RUG Delver 4-2 8位抜け 1没
3/14 (土) GPT京都 FC2 RUG Delver 2-3-1
3/15 (日) GPT京都 YS戸田 RUG Delver 4-0-2 1位抜け 1没
3/28 (土) GPT京都 川崎PWC RUG Delver 4-3
3/29 (日) GPT京都 晴れる屋 RUG Delver 7-0-1 1位抜け 1没
4/04 (土) レガシー神決定戦 RUG Delver 5-3
4/05 (日) GPT京都 エンダル RUG Delver 3-1-1 5位抜け 1没

よくここまで GPT 出ましたねー
神レガシー優先した週以外の 16/17 出たわ−
いやー濃かったな−やべー
あと最後までよく RUG 使いきったな−

そして後半の安定性たるや・・明らかに RUG への信心が高まってきている
でも1ボツしかしてないんだよなーまあ自分の信心もこの程度ってことか
土曜ミスって負けて反省して、それを生かして日曜大勝ってパターンが多い
これは GP 本番の前に大敗けしないとやなー

メインボード最終更新日: 3/1
サイドボード最終更新日: 3/8
最終更新日はおそらくこんなん。
もう一ヶ月もデッキいじってないのかー
その後は信心を稼ぐ作業しかしてなかったっぽい

そーごーせーせき
71-46-10 (8ID)
どうなんでしょうねこれ
最初の方でイケヌミングしまくってたのが影響したかなー
引き分けはだいぶ少なくなったね
2分けともあと1ターンだった覚えが

デッキ別せーせき出すんか−
いやーつらー
これやるんだったらもっとたくさんデータあったほうがいいから
平日もカウントしておくべきだった論。

BUG カラーのデッキに負けたことない?あれ?
一番相性悪いのはデスブレ。これは知ってた。一番多くあたったりもしてる
エルフとこんなに相性良かったけ?ほとんど負けてないやん
オムニにもほとんど負けてない

RUG Delver xxxxo
BUG Delver oooo
Grixis Delver xoox
URx Delver oxoox
BUG Cascade oooo
BUG Strix oo

Death Blade xoxoxoxxxxox
Jeskai Blade xooxoxoo
Esper Blade o

Junk xo
Junk Depth oo
Jund o

Dredge xx
Reanimate xoo
Ant xoxoo
Griselstorm o
Spy o
TES x
Infect x
Elves oooooo-xo
Sneak x
Omni xoooooo

Miracle x-xxooxo
Grixis Control o
UB Still o
WU Mentor xo

Goblin xxoo
Merfolk xo
Sliver x

W Stax o
Burn xo
Lands xoo
MUD oox
Pox oo
D&T xox
Bant o

BYE oo
ID -------

もうここまできたらデッキ構築とか悩んでないで
あとはデッキへの信心を高めるのみやでー
最後は信心が高かったほうが勝つってことで
それでは京都でお会いしましょう−

ばきっ!
どかっ!
ぐちゃ!

これかいてなかったね

神レガシー
R1 Infenct xx
R2 BYE
R3 WU Mentor xox
R4 Miracle oo
R5 RUG Delver oxo
R6 UR Delver oxx
R7 Omni oo
5-3

GPT京都エンダル

R1 WU Mentor oo
R2 Elves xox すずめさん
R3 Elves oxo
R4 Death Blade oxo 中村さん
R5 ID
SE1 Death Blade xox 加藤さん
3-1-1 5位抜け 1没

またしても1没か−

たまには詳細書くかな

SE1
R1
相手先攻
お互い1マリ
ハンドはトロピ、タルモ、ギタ調、ピアス、Force、Force
フェッチ切ってアンシーからのしぎれー
これは Force 切って Force
フェッチドロー
とりあえずギタ調
相手のハンド、ブレスト、ブレスト、石鍛冶、石鍛冶
ギタ調でもみ消しドロー
構えてゴー
相手不毛ドロー、速攻使われるももみ消し、
更にブレストスタックされたけど何もなし
Force をドロー、フェッチ切ってタルモ出してごー
ハンドは Force とピアスのみ
相手石鍛冶2枚もってるんだよなー
土地ひかれるときちーなー
フェッチからツンドラで石鍛冶
これにも Force きってハンドなし
相手のハンドは2枚でブレストと石鍛冶?
もう一枚の石鍛冶どーすんだこれ
トップで解決するしかないかー
不毛引け不毛!でドローしたらタルモ
やべー不毛より強いの引いた−
タルモでどついてライフ14
これなら石鍛冶出されても
字ターン 8 点でライフ 6 でバターも超えて何とかなった−
相手もそれはご存知のようで
石鍛冶出さずにブレスト、これはいけたか?
しかし、相手も強かったそこからタシグルでタルモが3/4で殴れず
その後はグダって負け
どーやら全部開かないうちにCtrl+Aしちゃったらしく
ん?少なくね?これバグってないか?
ったくもー
しゃーなしやでー
自分で集計したるでー
こんなもん造作もねーわい


$ cat hoge | awk ’$2=="Loss"’ | wc
967 4787 29431
$ cat hoge | awk ’$2=="Win"’ | wc
1539 7661 45754
$ cat hoge | awk ’$2=="Draw"’ | wc
170 848 5243


フォマット別はめんでーな−
どうすっかなーこれなー
あ、これもしかして全部開かないうちに Ctrl+A したか?
それっぽいなー
ってことで
勝ち数がちょっと違ってるけどまあいいか

Overall record: 1588-967-170
Win percentage ignoring draws: 62.152642
Win percentage including draws: 58.275229


$ cat hoge | awk ’$2=="Bye"’ | wc
49 147 736

さっきの誤差はこれやね

せっかくだからいろいろ出すかな−


$ cat hoge | perl -MData::Dumper -nle ’if(/^Format:s+/){$f=$’’’}elsif(/^d+s+(win|loss|draw|bye)s+/i){$a{$f}{$1}++} END{print Dumper \%a}’
$VAR1 = {
’Standard’ => {
’Bye’ => 23,
’Draw’ => 114,
’Loss’ => 499,
’Win’ => 847
},
’Trios - Constructed’ => {
’Bye’ => 1,
’Draw’ => 1,
’Loss’ => 17,
’Win’ => 16
},
’Legacy’ => {
’Bye’ => 8,
’Draw’ => 38,
’Loss’ => 244,
’Win’ => 393
},
’Casual - Constructed’ => {
’Bye’ => 15,
’Draw’ => 2,
’Loss’ => 100,
’Win’ => 147
},
’Extended’ => {
’Bye’ => 2,
’Draw’ => 12,
’Loss’ => 55,
’Win’ => 67
},
’Booster Draft’ => {
’Loss’ => 4,
’Win’ => 3
},
’Trios - Limited’ => {
’Loss’ => 2,
’Win’ => 2
},
’Sealed’ => {
’Draw’ => 1,
’Loss’ => 15,
’Win’ => 22
},
’Modern’ => {
’Draw’ => 2,
’Loss’ => 31,
’Win’ => 42
}
};


対個人戦績ベスト15
フルネーム晒せねーなとおもって md5 かけたけど
結局 values で表示には使わなれてねー意味ねー
イニシャルは名字、名前の順っす
エンダル勢多いな


$cat hoge | perl -MData::Dumper -MDigest::MD5=md5_hex -nle ’if(/^d+s+(win|loss|draw|bye)s+S+s+(.+)$/i){$k=md5_hex$2;$a{$k}{total}++;$a{$k}{$1}++;($a{$k}{ini}=$2)=~s/(?{total}} values %a}’
$VAR1 = {
’Bye’ => 49,
’Draw’ => 1,
’Loss’ => 27,
’ini’ => ’’,
’total’ => 95,
’Win’ => 18
};
$VAR2 = {
’Draw’ => 10,
’Loss’ => 19,
’ini’ => ’I,T’,
’total’ => 65,
’Win’ => 36
};
$VAR3 = {
’Draw’ => 2,
’Loss’ => 13,
’ini’ => ’Y,T’,
’total’ => 30,
’Win’ => 15
};
$VAR4 = {
’Loss’ => 13,
’ini’ => ’S,K’,
’total’ => 28,
’Win’ => 15
};
$VAR5 = {
’Loss’ => 6,
’ini’ => ’S,M’,
’total’ => 26,
’Win’ => 20
};
$VAR6 = {
’Draw’ => 1,
’ini’ => ’M,K’,
’Loss’ => 11,
’total’ => 22,
’Win’ => 10
};
$VAR7 = {
’Draw’ => 1,
’ini’ => ’T,S’,
’Loss’ => 14,
’total’ => 19,
’Win’ => 4
};
$VAR8 = {
’Draw’ => 1,
’Loss’ => 6,
’ini’ => ’S,A’,
’total’ => 17,
’Win’ => 10
};
$VAR9 = {
’Draw’ => 2,
’ini’ => ’U,T’,
’Loss’ => 4,
’total’ => 16,
’Win’ => 10
};
$VAR10 = {
’Loss’ => 9,
’ini’ => ’I,A’,
’total’ => 13,
’Win’ => 4
};
$VAR11 = {
’Loss’ => 4,
’ini’ => ’S,N’,
’total’ => 12,
’Win’ => 8
};
$VAR12 = {
’Draw’ => 1,
’Loss’ => 6,
’ini’ => ’J,T’,
’total’ => 12,
’Win’ => 5
};
$VAR13 = {
’Draw’ => 2,
’Loss’ => 4,
’ini’ => ’M,Y’,
’total’ => 12,
’Win’ => 6
};
$VAR14 = {
’Loss’ => 7,
’ini’ => ’n,y’,
’total’ => 12,
’Win’ => 5
};


勝ちまくっててすいません的な人たち


$cat hoge | perl -MData::Dumper -MDigest::MD5=md5_hex -nle ’if(/^d+s+(win|loss|draw|bye)s+S+s+(.+)$/i){$k=md5_hex$2;$a{$k}{total}++;$a{$k}{lc$1}++;($a{$k}{ini}=$2)=~s/(?{loss}$a->{win}-$a->{loss}} values %a}’
$VAR1 = {
’win’ => 36,
’draw’ => 10,
’loss’ => 19,
’ini’ => ’I,T’,
’total’ => 65
};
$VAR2 = {
’win’ => 20,
’loss’ => 6,
’ini’ => ’S,M’,
’total’ => 26
};
$VAR3 = {
’win’ => 9,
’ini’ => ’H,T’,
’total’ => 9
};
$VAR4 = {
’win’ => 7,
’ini’ => ’K,D’,
’total’ => 7
};
$VAR5 = {
’draw’ => 1,
’win’ => 7,
’ini’ => ’F,T’,
’total’ => 8
};
$VAR6 = {
’win’ => 7,
’ini’ => ’U,S’,
’total’ => 7
};
$VAR7 = {
’win’ => 6,
’ini’ => ’K,T’,
’total’ => 6
};
$VAR8 = {
’draw’ => 1,
’win’ => 8,
’loss’ => 2,
’ini’ => ’k,k’,
’total’ => 11
};
$VAR9 = {
’win’ => 7,
’loss’ => 1,
’ini’ => ’O,J’,
’total’ => 8
};

$


この人には勝てねんだよなー的な


$cat hoge | perl -MData::Dumper -MDigest::MD5=md5_hex -nle ’if(/^d+s+(win|loss|draw|bye)s+S+s+(.+)$/i){$k=md5_hex$2;$a{$k}{total}++;$a{$k}{lc$1}++;($a{$k}{ini}=$2)=~s/(?{loss}$a->{win}-$a->{loss}} values %a}’
$VAR1 = {
’draw’ => 1,
’win’ => 4,
’loss’ => 14,
’ini’ => ’T,S’,
’total’ => 19
};
$VAR2 = {
’draw’ => 1,
’win’ => 18,
’bye’ => 49,
’loss’ => 27,
’ini’ => ’’,
’total’ => 95
};
$VAR3 = {
’win’ => 4,
’loss’ => 9,
’ini’ => ’I,A’,
’total’ => 13
};
$VAR4 = {
’draw’ => 1,
’win’ => 2,
’loss’ => 6,
’ini’ => ’U,Y’,
’total’ => 9
};
$VAR5 = {
’loss’ => 4,
’ini’ => ’K,K’,
’total’ => 4
};
$VAR6 = {
’win’ => 3,
’draw’ => 1,
’loss’ => 7,
’ini’ => ’B,K’,
’total’ => 11
};
$VAR7 = {
’loss’ => 4,
’ini’ => ’K,H’,
’total’ => 4
};
$VAR8 = {
’win’ => 3,
’loss’ => 7,
’ini’ => ’W,H’,
’total’ => 10
};
$VAR9 = {
’win’ => 3,
’loss’ => 6,
’ini’ => ’A,M’,
’total’ => 9
};

$


まあばきなんだけど
前から思ってたんだけど
このDNってさいとタグ含めてそのまま表示してるよなー
さすがにまずくないか
アタックしほうだいやないか
お気づきになられましたか的な・・
先週の結果
・プレリはサボり
・平日だけで 52 は過去最高

+52 (Week: 52 Sat: 0 Sun: 0)
目標: 2000 実績: 2059 差分: +59 残: 191

今週の結果
・平日サボり気味だったのに土日勝ちすぎて
まさかの目標より一週間早く 2bye 達成
+194 とかやべー

+194 (Week: 26: Sat: 87 Sun: 81)
目標: 2100 実績: 2253 差分: +153 残: -3
2bye 達成!!

トータル結果はこちら

http://kojiharunyannyan.diarynote.jp/201501190111467620/

3/27 (金) SMC

R1 UR Delver oo
R2 Jincho Post xo-
R3 Death Tax xx
R4 RG Giant oo
R5 RUG Delver oo

Miracle で参加して 3-1-1 3位

3/28 (土) PPTQ・GPT京都 川崎PWC

R1 Ant xx
R2 Goblin oo
R3 Merfolk oxo
R4 Omni oo
R5 Dredge xox
R6 Burn oo
R7 DeathTax xx
4-3

3/29 (日) GPT京都 晴れる屋

R1 Jeskai Blade oo
R2 Ant oo
R3 UR Delver oo
R4 BUG Delver oxo
R5 Reani oo
R6 Grixis Delver oo
R7 Ant oo
R8 ID
SE1 Grixis Delver xox

7-0-1 1位抜け 1没

詳細は気がむいたら書くでー

とりあえず2250確保ー
ここまで長かった−
いやー辛かった−
つれーつらすぎー

どかっ!
ばきっ!
今週の結果はこちら

+128 (Week: 47 Sat: 30 Sun: 51)
目標: 1950 実績: 2007 差分: +57 残: 243


トータル結果はこちら

http://kojiharunyannyan.diarynote.jp/201501190111467620/

FC2 の結果

R1 Elves xo-
R2 Lands oo
R3 Death Blade xx
R4 Burn xox
R5 BUG Strix oo
R6 BUG Delver xoo

R5 スリップ書き間違えのため
2-3-1 のみーご−

北戸田の結果

R1 Grixis Delver xoo マツバガニさん
R2 Miracle oo ganzan さん
R3 Miracle oxo くーやんさん
R4 BUG Cascade oo
R5 ID
R6 ID
4-0-2 で一位抜け
SE1 Miracle xx ganzan さん

詳細は今度書くでー
なんで明日いかない自分が告知しているのか、
謎。

今週の結果

+127 (Week: 47 Sat: 35 Sun: 45)
目標: 1850 実績: 1879 差分: +29 残: 371

トータル結果はこちら

http://kojiharunyannyan.diarynote.jp/201501190111467620/

町田一刻館の結果
R1 Omni oo
R2 Elves oo
R3 Junk Depth oo
R4 Miracle xx 川北氏
R5 DeathBlade xox
R6 Ant oo
4-2 で8位抜け

SE1 MUD xx

またしても1没・・
でも最近は安定して8残れるようになってきてるから
以前より確実に成長してきたと思う。
エタフェストライアルの時なんか一度も8残れなかったしな−

詳細は今度書くでー


町田一刻館の結果
R1 Omni oo

G1
Omni とわかった当初は Dz くらいしか持ってなくて
死んだと思ったけどブレストで不毛、Force、Dz 引けて勝ち

G2
相手が揃わず

R2 Elves oo

G1
デルバーでなかったけど
マングース、マングース、タルモで殴りきった
こう言う勝ち方は初めて

G2

檻出したら相手のハンドが
NO、Zenith、Zenith になって勝ち

R3 Junk Depth oo

G1
先手
ポンダーシャッフルゴー、相手不毛
マングースゴー、相手不毛
もみ消し構えてごー、死儀礼を Dz
不毛で割る、セットランドゴー
不毛で割る、でだいたい勝ち

G2
サバンナ割ったら相手が色事故
スタイル付2枚あったから油断したけど
エンド前の輪作に Dz 打っておけば
そのターンのコピーはされなかった
1ミス

R4 Miracle xx 川北氏

G1
序盤まで均衡しててたものの
相手のデスカットが強すぎて負け

G2
ハンドにマングースがある状態で
マングースへの採決に Force 切ったら
天使降臨して負け
ちょいミスやね

R5 DeathBlade xox

G1
ギタ調でソープロ確認後
マングース無双
Force、Dz、Dz、ピアス
の場面でコジレックで Force
抜かれたあとにタシグル着地して負け
コジレックをピアスすべきだったかーと後悔してたら、
よく考えたらコジレックじゃForce は抜けないやん
ってことで相手に警告

G2
記憶なし

G3
ギタ調でソープロ確認後、マングース無双
あいてがブレスト打ってため息を漏らしたので
勝ちを確信するも返しにネメシス出てきたー
なんのため息だったんやー
負け

R6 Ant oo

G1
相手わかってたのでマリガン
マリガンしたけどマングースx2タルモと引いてもうたー
このマングースがスレショするときにはゲーム終わってるんだよなー

ハンデスされて、ハンドがピアス、Dz になったところで
相手がコンボスタート
相手のライフは1
7マナ残してチューター、パストが落ちる
キャバリチュもってきて10マナ
パスト FB にピアス、Dz 当てて残り 2 マナ
キャバリチュ FB で5マナ
ここで青マナなくなって相手が諦めかけたけど
チューター FB で LED もってきて 3 3
ギタ調 FB で 2 3
ブレスト FB で 1 3
定業プレイで 0 3
相手のハンドはチューターだったので
LED かキャバリチュで負けだったけど
引かれず
最後はダリチュ

G1
土地1、マングース、スペル5でキープ
最後は
ザンティッドアタックをもみ消し、相手のハンドなかったので
独楽ドローをもみ消しして勝ち

4-2 で8位抜け

SE1 MUD xx

G1
後手
土地1、タルモタルモ、1マナ4枚をマリガン
チャリスで死にかねかい
マリガン後もあんまり良くなかったけどゴー

墳墓からモノリスゴー、Dz 構えてマングースゴー
魂窟で指定ワーム、墳墓からモノリスからの
ニン杖ゴー、ふぇ〜デルバー人権消滅−
タルモを出すべきだったんだけど不毛を優先してしまう
ニン杖ドローをもみ消し
1ターンおくれてタルモごー
その後に
ワムコでてきてだいたいおわってたんだけど
マングースx2 でキャッチして
タルモとボルトで処理かと思ったら
カルドーサ出てきて、もみ消し使ってたので負け
最後まで Dz 使えなかったー
ミスプー

G2
先手
トロピからのデルバーごー、ハンド5枚、ポストごー
デルバー変身せず、トロピドローしてタルモごー、ハンド4枚、
ヴェズーヴァでポストコピーからの靴
ハンドが Force、 Force、 ポンダー、ポンダー
悩んだ末に靴に Force 切って Force
デルバー変身せず、フェッチドロー、ポンダー打ったら不毛、タルモ、デルバー
不毛でドローして割る、ポンダー2枚目も打つべきだったっぽい
相手ポストで2点ゲインからの靴
タルモドロー、ポンダーでボルト見つけて構えてごー
ラストターン、場はポスト、ポストで3マナと靴
金属細工師出てきたらボルトで対処できるし
カルドーサはアーティファクト3つないし
6マナ以上は出ないからワムコは出てこないし
さすがに勝ったかな−
相手墳墓から2点食らって残り5、モノリスからの5マナで
カルドーサ出てきて、靴装備してごー
あちゃ~
エンド前にフェッチ切ってボルカからボルト本体でライフ2
スネアめくれてようやく変身
だいたいまけだったんだけど
タルモとデルバーでフルパンしたら
カルドーサからプラ天出てきてデルバーキャッチ
プラテンならワンチャンできる
タルモはパンチしちゃいけなかったらしい
あと5ターン以内に割ればええんやろー
しかし5ターン以内に何もできず負け

今書いてて気づいたけど
エンド前ボルト本体が戦犯的なミスやないかー
ボルト温存しておいて
デルバーだけでパンチして
相手ライフ5だからスルーしたら
カルドーサ起動スタック本体で勝ちなので
カルドーサから出てくるのは
ヘルカイトかプラ天しかないはずなので
キャッチされたらボルト打っておとせば
相手の場は更地こっちタルモでどっちにしろ次ターンに勝ってた
プラ天だしてスルーなら
こっちのデルバーとにらみ合いでプラテンも殴れなくて
タルモでパンチしてライフマイナスにして
2枚目の火力でまでもうちょい粘れた

帝像って選択もあったけど
前のマッチでプラテン出してるの見てたからな−
イケヌミングー


今週の結果

ここで目標修正!
今までの見積もりだと 2200 が目標で
あとの 50 は蛇足と考えてたんだけど
GP まで残り少なくなってきたので正確に計算することに
あとプレリ週にGPTないの忘れてた−やべー計算狂った−
プレリ週とGPTあるかわかんない最終週は +50 換算で
再計算したところ現在 +2 ってダイジョブかなー

+141 (Week: 40 Sat: 53 Sun: 48)
目標: 1750 実績: 1752 差分: +2 残: 498

トータルはこちら

http://kojiharunyannyan.diarynote.jp/201501190111467620/

金曜晴れる屋で FNM 出たあとに SMC に参加。
のぶさんも急遽参加することに。
SMC 終わったあとに本厚木の GPT まで時間があったので
ちょうど持ち合わせていた水道管ゲームを
のぶさんたちとやって暇つぶし。
小田急線にのって爆睡。
本厚木 GPT は SE に残るも微妙なミスプで1没。
1没後に爆睡。賞金でコンスピラシー買ってメンタルプレイ
その後にドラホー討滅戦後にネタ蒔きさんの飲み会に合流
急遽ネタ蒔きさん宅に泊って翌日の新宿PWCに行くことに
ネタ蒔きさん宅でも早速爆睡
翌日新宿PWCへ、結果は 0-2 からなんとか勝ち越し
ネタ蒔きさんとそば食べて帰宅
帰宅後爆睡

SMC
R1 ??? oo
R2 Grixis Control oo のぶ氏
R3 BtB Blade xo-
R4 W Stax oo
R5 Spy oo
4-0-1 で1位。のぶ氏が2位。

本厚木ホビステ
R1 Elves oo
R2 Goblins oo
R3 MUD oo
R4 ID
R5 RUG Delver xx GGさん
3-1-1 で6位抜け

SE1 Death Blade xox

新宿PWC
R1 Death Blade xox
R2 TES xx
R3 Omni xoo
R4 BUG Cascade xoo 汐宮さん
R5 Elves oo
R6 Miracle xx
R7 Reani xoo
4-3

詳細レポ書くで~


SMC
R1 ??? oo

記憶ねっす

R2 Grixis Control oo のぶ氏

G1
タルモで勝った気が

G2
こっちが不毛2連打で相手が事故る

R3 BtB Blade ox-

G2
もみ消しを4枚目の土地に打ったせいで
ブルーカウントがネメシスだけになって
相手のネメシスにパイロ、相手 Force、こっちも Force
その後 BtB はられて間に合わず

R4 W Stax oo

G2
バターにグリップ打って
マングース3体スレショ9点

R5 Spy oo

まあデッキわかってたら
それなりのキープするから
負けないよね

4-0-1 で1位。のぶ氏が2位。

本厚木ホビステ
R1 Elves oo

G1
先手
相手のフェッチをもみ消して
からのタルモでかったやろー
ギタ調でマングースもスレショして・・
相手のハンドにボジューカ??
これのせいで僅差での勝利に
こっちも最後ライフ4だったしな
それにしてもメインボジューカとはたまげたなー
となりではゴブリンミラーが行われてるし
辺境の地へ来たもんだ−

G2
忘れたけど勝利

R2 Goblins oo

まえにエンダルとFC2であったことある方
あのときはポンダーでもみ消しか火力の2択
で火力優先したら、RIP はられて負けた

G1
先手
マングースあるものの構えてごーしたら
相手も構える
2ターン目も構えてごー

これは負けパターン
相手パイル、
こっちデルバー
バイヤルに Force きったら
タール火でデルバー焼かれて
さらに戦争司令官
パイルを焼いて
マトロンにもみ消し
マングー展開したところで
リシャポで寝かされてからの
稲妻造り士でマトロン覇権
ボルトともみ消しで除去して
マングーパンチでトークン2体とマトロンとあい打って
これ相手の DN ではミスプとなっているが
自分はそうでもないとおもう
マングー2展開、
あいてがリシャポ放棄してタクタク、とげ鞭を展開
したところでこっちはタルモ、デルバー展開して勝ち

R3 MUD oo

G1
先手とれたー
デルバー展開してチャリスに Dz
さらにデルバー展開して勝ちやね

G2
1Tチャリス出てこず
デルバーごー
1マナ浮かせてのチャリスに Force
タルモごー
カルドーサに Dz
ワムコ着地するもこっちはネメシス着地で勝ち

R4 ID

しーすーを食べにいってルービーを飲む

R5 RUG Delver xx GGさん

SE であたった時の練習にガチることに
あとガチらないと SE1 か SE2 で当たる可能性大で
あたったらまず勝てる気がしなかったため

G1 も G2 も相手に入ってる
Dismember と Spell Snare 2枚目が強すぎて負け。
ほんと勝てる気しない

3-1-1 で6位抜け

SE1 Death Blade xox

G1
後手
フェッチ切ってツンドラごー
ギタ調プレイ
ソープロ、りんりん、ネメシス、タシグル、フェッチ、不毛
自分のハンドは
フェッチ、不毛、マングース、Force、Dz、Dz、ピアス、もみ消し
でマングース出してごー
ネメシスかタシグルが着地するとおわるけど
ネメシスには Dz、Dz、タシグルには Force、リンリンにはピアス
相手のソープロは腐ってるし更に不毛もあるし勝ったヤロー
相手フェッチ切ってアンシーごー
こっちはスネアドロー、不毛切ってアンシーをバキッ
相手不毛ごー
フェッチドローおいてごー
ここで分岐点
相手メインでブレストプレイ、ブレストか−
ここでピアス使ってもいいけど・・
もみ消しもあるしいいかどうぞ
このブレストが超強くて
おそらく、アンシー、ツンドラ、死儀礼
でアンシーセットから1マナ浮いて死儀礼プレイ
まじかーまだマングースレショしてないんだよね−
こいつに Dz、Dz するとネメシス着地しちゃうしな−
しゃーなしかーミスったーなー
で次のターン2マナ浮かせてのネメシス
に Dz、Dz、死儀礼にもみ消しで何とかカウンター
これでスレショ達成して
次のタシグルも Force するものの
りんりん通ってもうGG
ピアス打つべきだったな完全にミス

G2
相手1マリ
ギタ調
アンシー、フェッチ、ネメシス、タシグル、フラスター、フラスター
2マナ浮かせてのポンダーとかで
最後まで相手にフラスター撃たせずにデルバーで撲殺


G3
こっち1マリ
石鍛冶を真髄の針で止めてる展開なのに
マングース4枚引いたら勝てねーよ
りーむー

ここから先はまた今度書きます

新宿PWC
R1 Death Blade xox
R2 TES xx
R3 Omni xoo
R4 BUG Cascade xoo 汐宮さん
R5 Elves oo
R6 Miracle xx
R7 Reani xoo
4-3
@ 1-8
# 9-16
/ 16-32
? 32-64


Elves @
UR Delver @#
URtB Delver @//?
Miracle @///????
Grixis Delver @
Grixis Control @
Merfolk @
Death&Tax @/
ANT #??
Omni #/
BUG Strix #
Affinity #
WUR Blade #
RUG Delver #/?????
BUG Delver #/???
Junk Depth /?
Death Blade /??
Pox Reani /
Painter /
Jund /
Sneak Show /
Lands /
RUG Counterburn ?
BUG Cascade ???
MUD ?
Goblins ?
UB Control ??
WUR Delver ?
Dledge ?
Dragon Stompy ?
URtW Delver ?
Junk ?
WBtG Zombie ?
今週の結果

+138 (Week: 15 Sat: 68 Sun: 55)
目標: 1500 実績: 1611 差分: +111

トータルはこちら

http://kojiharunyannyan.diarynote.jp/201501190111467620/

使用デッキは RUG Delver

最近の成績
BMO レが 6-2-1
水曜8レが 1-2
金曜8レが 3-0
晴れる屋 GPT 5-2
土曜5レが 3-0
川崎 GPT 3-2-1

やっと成績が上向いてきた。
ミスプしなければだいたい勝てる。
ここ最近は次勝てば ID で抜けれるところで
負けってのが3回続いてるから
あとひと押しってとこか

水曜8レが 1-2
R1 Miracle xx
R2 Elves xoo シゲキ氏
R3 Omni xx
負けは全部プレイングミスというイケヌミングっぷり

金曜8レが 3-0
R1 DeathTax xoo
R2 Elves oo
R3 Junk oo

晴れる屋 GPT 5-2
R1 Omni oo
R2 Junk oo
R3 RUG Delver xox クロカワ氏
R4 UR Delver oo
R5 Griselstorm oo
R6 Reanimate xox
R7 UB Control oo

土曜5レが 3-0
R1 Esper Blade xoo
R2 Omni oo
R3 Elves xoo シゲキ氏

川崎 GPT 3-2-1
R1 Lands oxo
R2 BUG Cascade xoo
R3 Miracle xo-
R4 Ant xx
R5 Omni oxx ちーちゃんさん
R6 Pox oo

詳細レポ

水曜8レが 1-2
R1 Miracle xx
G1
もみ消しの打ちどころミス
コマ着地
相殺にForce、Force、Force
タルモへのターミナスはスルー
よく見たら6マナあるやん的な
その後のデルバー、スタックフェッチ
ここにもみ消し打つべきー
フルタップで Force
デルバー消えてマングース着地
アップキープコマからの相殺着地
スタックボルトで相手ライフ5
そしてハンドのもみ消しと二股腐る
二股さっさと本体打っとけ的な
マングーパンチでライフ2
二股打ったものの1マナ見つかる
瞬唱から採決で開いてフルタップ
ここでフルタップあったのかー負け

R2 Elves xoo

メインは死儀礼とレインジャーが強すぎてゲインされまくって負け
サイド後はまあ勝ちかな
エルフに何連勝してんだろう神レガ以降負けてない気がする

R3 Omni xx

負けは全部プレイングミスというイケヌミングっぷり

ギタ調で確認後
次のターンに仕掛けてくることは確認済みで
次のターンどうやってしのぐか考えすぎて
このターンに勝てること
つまりマングースのスレショを見逃すヤバさ

金曜8レが 3-0
R1 DeathTax xoo

G2
バイヤル、十手、バター、RIP、
サリア、カラカス全部着地して
リシャポ2枚ではめられる
ネメシス1体で止めて
バターをグリップ後に
ヴェンディバウンス後に
ラフタんで全部流して
飛行ビートで勝ち

G3
最後まで土地一で止まるも
デルバーを守り切って勝ち

R2 Elves oo

メインとれたら楽勝だよね

R3 Junk oo

相手が何もしてこない・・
ギタ調で見たら
土地土地土地、囲い
つらそう

晴れる屋 GPT 5-2
R1 Omni oo

G1
Force 2セット揃えたらハンド見られて相手投了
 
G2
相手が揃わすに自滅

R2 Junk oo

G1
デルバーとタルモで殴って楽勝?
サリア放置したら Dz が間に合わず聖遺が着地
タルモとボルトで聖遺除去るも
デルバーが農場にいってカラカス出てきてこっちマングース
ライフ7からデルバー、森知恵でペイ4してあとに謎の投了
これ負けたーと思ったのにね

G2
順当に勝利

R3 RUG Delver クロカワ氏 xox

G1
先手
終盤のマングース3連打されて負け

G2
ギタピーでハンド見たら土地一キープだったので
もみ消したところで相手投了

G3
1Tにでたデルバーへの除去と全てカウンターされて負け
同型のサイドボードミスってた事が判明

Dz、REB デッキにネメシスはいらんわ
あと二股抜いちゃいけん

--2 Spell Pierce
--1.5 Daze
--1.5 Force of Will
+2 Submerge
+2 Pyroblast

これはあかん
--1 Forked Bolt
+1 True-Name Nemesis

後手ならありだと思ってる最中
--1 Stifle
+1 Surgical Extraction

狙いは不毛以外の土地全般、フェッチもあり、とタルモ

R4 UR Delver oo

G1
タルモ、マングーで勝ち

G2
タルモ、マングー引かねー
除去りあいになって
POPケアしてうごいて
POP打たれると0:6の場面でピアス
相手が火力を本体に向けてたおかげで
デルバー生き残って勝ち

R5 Griselstorm oo

G1
ギタ調ではんど見られたけど
もみけし構えられて相手動けず
最後はケアフルにピアス、ダクリに Dz で勝ち

G2
またしてももみ消し構えて
ヴェンディで相手のハンド確認してステイ
そのスキにフェッチされたアンシーを不毛トップで割って
相手はグリセル引いて勝ち

R6 Reanimate xox

G1
リアニメイトスタックブレストで解答引かずに負け
まあメインはそうゆうハンドキープできてないとリームーや

G2
壮絶なぐだりあい
グリセルへのリアニメイトにサージカル
ハンドにもグリセルいたー
スタックで不運な研究者を起動しなかったのは相手のミスか?
ライブラリのグリセルは残しておいてあげよう
確かサージカルはこれができたはず
相手ジャッジ確認その間ライブラリー見放題
衰微とミスディレクションを確認
釣り竿の枚数は確認しておくべきだったな
ライフ5まで追い詰めるも衰微食らって膠着
こっちもギタ調とサージカルと研究者で殴られてライフ10
リアニメイト対象研究者で通す、対象デルバーだったら通せないっす
3枚目のリアニメイトは対象デルバーで被覆切らざるを得ない
これで自分のハンドにも解答なくなってもうたー
そこからギタ調相手のハンド3枚
グリセル、黒タイタン、イオナ
やっぱグリセル抜かんでよかったやんけー
そこからこっちがフェッチ4枚連続で引いて死んだかとおもったけど
相手の何も引かずその後にヴェンディ
グリセル、黒タイタン、イオナ、Force、土地、
ステイで勝ち
途中相手が圧縮のためにジンギタを納墓してたけど
他のにしてたら Force 切れてヴェンディは着地しなかったはずみたいな

あとサージカルはなにもしないことを選べることを覚えておいてよかった。
根絶とサージカルの違いは刹那とファイマナだけの違いだけじゃなくて
パイロとREBくらいの違いがある

根絶は確実に取り除かないといけないけど
サージカルは自由、つまり空打ちが可能
根絶も自分の墓地を対象にすれば
ライブラリーのカードは見つからなかったことに出来たはず

例えばこっちの墓地6枚
相手の墓地なしの場面、瞬唱で Dig を FB とか
マングーススレショで勝ちなら
こっちの墓地を選んでライブラリからは圧縮のために抜くけど
墓地はそのままにして勝ちとか

あとこっちがリアに使っててグリセルもう引きたくないんじゃー
って時に使えたりもする小技です

G3
本日初マリ
1Tに納墓
2Tに死体発掘は Dz からのブレスト
3Tも死体発掘は1マナ浮いてるので Force 切らざるをえない、からのブレスト
メインでポンダー打って1マナ浮きでごー
4T、2マナ浮かせてのリアニメイトには回答ないんだよなー
スネア、パイロ、ピアス構えだったか
負けー
これ勝てば8だったのにー
やっぱパイロ3とかサイドにとっておくべきじゃなかったー
被覆2枚目に変えようと思った瞬間

R7 UB Control oo

G1
後手
ギタ調で確認したら、
島、島、黄塵地帯、Force、Counterspell、Disfigure
何だこのデッキ?とおもいつつ
人権なくしたデルバーは出さないでおこう
マングースに Force
返しに Standstill に Dz うって
タルモかマングーで勝ち
最後相手ハンド1ですよね?それ Disfigure なんだよなー

G2
相手が事故って自爆
早々に終わったので5時からの部に間に合う

土曜5レが 3-0
R1 Esper Blade xoo
R2 Omni oo
R3 Elves xoo シゲキ氏

詳細忘れたけどなんとかかったお
調子いいじゃんー

川崎 GPT 3-2-1

R1 Lands oxo

この人前エンダルであたった Lands のひとやー

G1
不毛切らずに牽制するも DD そろって死んだと思ったら
直後に2枚目の不毛引いて命拾い
マリッドレイジ出る効果スタック不毛でトークン出ませんよね?
っていちおう確認したらわからないらしくジャッジに聞かれた
なんで Lands 使っててそれ知らねんだよ的な
メインとれたー

G2
ロームをサージカル、
リシャぽと Ith でてるところに
フェッチ2枚切ってネメシスプレイ
更にマングースと針で舞台指定勝ったやろー
とおもったら爆薬で流される
更にタルモ2枚追加
するも森サクッて輪作で DD そろって負け
飛行クリーチャーいないんだよなー
デルバーサイドアウトしてるんだよなー

サージカルでみたところ、バッピが入ってなかったので
デルバーサイドインしてタルモヴェンディあたりを抜く

G3
始まる前に一悶着
相手のマリガン確認でハンド8枚あってジャッジ呼ぶ
ジャッジの裁定は8枚の中から2枚ランダムでライブラリーに戻して
再度マリガンチェックとのこと
まずジャッジが戻す2枚をきめるところで1枚スリーブが壊れてたので
指摘したところ、今日予備のスリーブ持ってきてないですけど、
どうしたら良いですか?みたいな動きされてパニクられる、
いいからサイドのスリーブとさっさ変えろー
あ、サイドのスリーブがありましたねって気づけよ
スリーブ入れかえる動きもなんか挙動不審だったから
よくよく見てて既存のライブラリーの上下と比較したら
やっぱパニクってるせいか逆に入れてるやんーだから逆だから−
ジャッジが2枚選んでライブラリーに
その後ライブラリのシャッフルをまず先に始める相手
いや、マリガンするかもしれないんでー
先にキープかどうか判断してもらえますかねー
もう時間ないんですよー
あそれもそうですねってちょっと考えろ−
じゃあキープで、じゃあ自分先手なんで
そっちシャッフルしてていいですけど
先にギタ調うってもいいですか?

でやっと始まった G3

マングースで殴ってデルバー引いたから出したら
爆薬、ギタ調で見てたわ
みすったけどしゃーないもう Force もうしらん。
もう自分も精神状態普通じゃいられねーわ

最後は
コピーをもみ消しを2回して勝ち
いちおう水没もあった。

いろいろやばかったー

R2 BUG Cascade xoo

G1
待機明けのビジョンを Force したら工作員からのビジョン
マングースが無双するもものライフ遠い
火力引けて
タルモ着地、最後は毒ダクで流されて負け

G2
ゴルチャは知らんってことで
2体出したデルバーがなかなか変身せず
マングース、ネメシスも出せねー
Dz めくって変身、2体目スタックで
変身してない方を水没、変身してない方?
ハンデスされずに最後はネメシスで勝ち
最初っから全展開でも良かったのかも

G3
相手ワンマリ死儀礼ごー
ギタ調で確認
死儀礼、梟、工作員、デルタ
タルモビートプランのため
死儀礼は焼かずにごー
梟を焼いてタルモでビート
死儀礼が2体並んで Dz ひいたので
土地食べますスタックで水没
もう一体も水没でいいや
Dz ケアで動かれて工作員からタルモ着地して止まる
こっちもネメシス着地
トップブレスト確定してたので
ギタ調打たずに返したらヒムくらって
ブレストからタルモ着地、トップは不毛、デルバー
相手、死儀礼、死儀礼、タルモ、工作員、いちおうタール孔
こっち、タルモ、タルモ、ネメシス
おそらくダブルキャッチでタルモ失うけどライフレース重要でフルパン
タルモはタルモ、タルモは工作員でキャッチ、あ生きた。
不毛で・・唯一の緑マナ Bayou かなゲインさせねー
で相手のタルモで殴られる。あ負けたかも・・
フルパンでタルモ2体を死儀礼2体でチャンプで吸われてライフ2
ミスかータール孔だったかーデルバーごー
土地または除去で負けの場面で引かれず勝ち

ギタ超打たなくてよかった−
Bayou わったのは過去に
ネメシスパンチが死儀礼2で全然通らなくて
まくられて負けた記憶からなんだけど
今回はタール孔でよかったらしい

R3 Miracle xo-

G1
後手
相手ダブマリ
フェッチから島ごー
うわーコンボか−
マングースごー
フェッチから平地からコマ
ミラクルだった
ここでハンドがもみ消し、スネア、Force、デルバーだったから
マングース1点パンチ継続よりはデルバーごー相手ダブマリだしね
終末はもみ消し
そこから相手のハンド強くてメインでブレスト
それは Force 切らざるをえない
相手も Force 切って終末積み直して
アップキープに流される

ここまで書いて
1週間ほど寝かせてしまったため
ここからの記憶は曖昧

そこからぐだって
相手ライフ11でこっちボルト2枚マングース着地
で勝ったかとおもいきや
終末からのジェイス着地でボルト2枚切らざるを得なくって
さらにぐだって最後は天使で負け

G2
これもぐだる最後はパイロめくって変身したデルバー
に対して相手のトップがジェイスで勝ち

G3
相手がタルモへの回答ないらしく
Force 切ってきたのでこっちも Force
さらに Force される
延長0ターン
相手ライフ5、場にコマ、相手ハンド1から
相殺をプレイ
こっちの場は更地、ハンドはもみ消し、もみ消し、Force
相殺に Force 切る、相手は悩んだ挙句
こまドローを宣言、ここでこまドローって悪い予感しかしない
おそらく Force かな?
コマドローをもみ消してハンドなし
延長1ターン
タルモトップして着地 5/6
延長2ターン
Dig をプレイ、タルモが 4/5 に
回答なかったらしく一枚は島っぽかった
そこから4マナある状態からコマルックでごー
延長3ターン
アップキープも特になし
思案ドロー、グリップ見つかれば勝てるので
戦闘前にプレイ、
マングース、マングース、針
ここで悩む
針でコマをさすか
マングース展開か
相手に3マナ以下の除去はハンドにもライブラリーにもない模様
4マナ以上の除去はハンドにはないもののトップにはあるかも
4マナ以上といえばジェイス、ラス、爆薬、エルズペス
ターミナス、天使(Dig で引いてるパターン)
で、ターミナス、天使、ラス以外はピン除去引かれても
勝てるマングースをドロー
タルモパンチでライフ1
延長4ターン
どろー後にコマルックでごー
延長5ターン
アップキープに終末
まじかー
うらめったわー
衝撃過ぎてフェッチ切らずに針引いてしまい分け
フェッチ切りってればワンチャンあったやん
ってのに気づいたのはその日の帰り道でしたと。
プレイングあめーな−

R4 Ant xx

G1
ピアスしかハンドがない場面で
ポンダーうったら Dz と ピアス
残り1マナなので Dz を引く
相手2マナ立たせての Duress
ここでピアス抜かれて Dz だけになると
さすがにこのターンしのげなさそうなので
ピアスを打つ、2マナ払われて Dz が捨てられる
ピアスどろーしたものの
相手の動きが2マナ浮きだったので負け

G2
不毛、檻、ギタ調、サージカル、デルバー、その他をマリガン
1マリ
デルバーとマングース展開
ギタ調でハンド確認してたので
ダリチュを通すと Duress からつながるので
だりチュに Force 切らざるをえない土地待ちの
ヴェンディだけのハンドに
無事に土地引いてごー
土地を引くってことはここでもデルバー変身しなかたわけですが
相手 Duress でヴェンディ確認
ここぞってとこでプレイしたものの
イファチュー2枚あって負け
ドロー後にだして LED 下ならワンチャンあったんだけど
そもそも相手がテンドリル素引きしてたからどっちにしろ負けだった

R5 Omni oxx ちーちゃんさん

G1
メインは順当に勝利

G2
定業ごー、構えてごー
更に定業、土地ないっぽい動き。パイロ合わせずにスルー
引いてきたフェッチをもみ消し
不毛おいてごー
都置いてからのグリッド
Dz パイロと構えてたところに
これカウンターできないんだよなー
ギタ調で確認したら都2枚目もあって
不毛も効かないハンドで負け

こっちも詰まり気味だったので
序盤の定業にパイロ打っておけばよかった

G3
こっち痛恨の2マリ
デルバー、デルバー、土地、土地、サージカル
デルバー2体展開したところで、
ギタ調めくってデルバー変身
ギタ調で確認したところ
揃って入るものの Force はないハンド
でギタ調でピアスドロー
あれいけたんじゃね?
エンド前に相手ブレスト
Force 見つからなければピアスで弾いてサージカル
デカチだったんだけど見つかってしまい負け
Force 見つかってもワンチャンでブレストで必要牌をトップに積み込んで
いたならばサージカル打ってシャッフルさせていれば勝ちがあったかもだけど
これはさすがにどうでしょうね

R6 Pox oo

何故か Pox には負けないんだよなー

ヒムでハンドがもみ消し2枚になって
どーすんだこれってなったけど
直後にヴェリアナ2連打を全部捌けて勝ち

マーあんまり記憶にないのでこのへんで

バキっ
破壊系: バキッ
二股: バキバキッ、バキッとバキッ
アタック: ドカッ
フルパン: グチャ
リシャポ: ガチャン
バウンス: バイ〜ン
ブレスト: チュイーン、チュイーン、チュイーン
ブレスト2: サササッ
全除去: ブシャー、バッシャー
投了: サクっ、シャッ
カウンター: ないんでー

1 2 3 4 5 6 7 8 9

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索